サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« F08-(80-74)○ | トップページ | ゲゲゲの… »

2012/04/10

Sさんのムチャ振り

10日(火)

さあ、春休みとかいうものが終わったらしく、

周りの同僚たちは忙しそうにしているが、

私はその期間中に、やるべきことはやっておいたので、

例年ほどは忙しくない。

 

 

しかしちょこちょこと質問やら依頼やらを受けつつ、

今日の主な仕事である

  • 客への挨拶と写真撮影
  • 新入社員へのOA室からのガイダンス

は、こなした。

 

客への挨拶をしようと思ったら、

その前に、今年度の相方のSさんが私を紹介してくれたが、

「この人はなんでもできます。」

とか

「前は私と同じ職場だったからそっちもできる」

とか、彼女は言う。

 

いきなりハードルを上げられてしまった。

なんでもできるわけではないのだが。

そっちはできなかったから辞めたのだが。

 

とりあえず明日から、生物と日本史と地理を勉強することにしよう。

 

 

そのあとは、「の中2時代」をテーマに、5,6分しゃべった。

 

ここにもちょくちょく書いている、私が中2の時に教わった

数学のI先生と、英語のA先生と、国語のW先生の話をしたら、

そこそこウケた。

 

 

 

ひととおり仕事が終わったころ、Fさんから「遊ぼう」と誘われたが、

現在のところ、O君に2連勝しているので、

ここでFさんとやって負けて、流れを止めたくはないなぁ。

 

ちょうどその時、すぐそばにO君がいて、私に言った。

O:「ぜひやっといてください。(で、おもいっきり負けとけ。)」

 

うーん…。

 

 

もう帰ろうかなぁと思ったが、ふとメールチェックすると、プリンタの納入業者が、「製造番号を控え忘れたので来社したい」といっている。

 

じゃあ、待つか。

じゃあ、Fさんに遊んでもらおう。

« F08-(80-74)○ | トップページ | ゲゲゲの… »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Sさんのムチャ振り:

« F08-(80-74)○ | トップページ | ゲゲゲの… »