焼肉部(昼)と、焼肉部(夜)
6日(土)
母校のパソコン部が活動停止になった。
そしてそれと同時に、焼肉部(昼)が出現。
12:30~14:50 松山市美沢「焼肉きんぐ」
部員12名。
そのうち数名が集合時刻に遅れてきてしかも平然としているので、駐車場でプチ切れた。
時間にルーズな奴らは嫌いだ。
しかし、いつまでも怒ってても楽しくないので、店内に入ってからは、みんなで機嫌よく飲み食い。
という話を、焼肉部(夜)の部長であるMさんに話したら、
11日(木)
10時過ぎ。Mさんと部員Sさんがやってきて、
「やりましょう。11月のアタマか、あさってで」
というので、
「じゃあ、あさってで」
と答えて、速攻で店を探して、20分後には予約完了。
「さっさと決める」というのは、焼肉部(夜)の部則の第1条である。
13日(土)
18:30~20:00 松山市二番町 和牛炭火焼肉ビストロ 飛び牛
霜降りプレミアム12品コース \5000
脂が乗りまくっているので火消し用の氷まで置いてあった。
値段だけのことはあり美味しかった。
が、一気に食べてしまったのでまだ結構時間が早い。
そこで、喫茶店へ。
20:15~21:45 松山市大街道2丁目 Cafe BC
私が食べた和栗モンブラン。
MさんとSさんはおみやげのケーキを買っていたが、
私はおみやげを渡す相手がいないので買わない。
今年は昼間の話し相手がほとんどおらず、
しゃべるときは用心しながらでないと常に痛い目をみるので、
今日は久々に腹蔵なくしゃべることができて大変楽しかった。
« 母に頼らない人と、母に頼る人 | トップページ | 冬眠中 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント