図書券が…
2連休中に部屋を片付けてたら、
図書券がそれなりの枚数出てきた。昔昔の社内レクリエーションの賞品と思われる。
今はもう図書券は発行されていない。
使用することもできなくなっているのではないかと思って調べてみたが、さいわい使うことは出来るらしい。
http://www.toshocard.com/guideline/faq.html より
図書券は平成17年秋に発行を終了しており、現在はその後継の図書カードのみを発行しております。(なお、図書券のご利用については期限なくいつでもご利用になれます。)
さて、数えてみたら、2万円。
本を買おうか。でも明屋ならCDやDVDも買えるなぁ。
« 2012-2004の観に行ったイベント | トップページ | 息がつまる。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント