君にも愛にもつかれてしまい。
昔々。ふだんは一切片付けないくせに、試験が近づくと勉強せずに部屋を片付けたくなったものであるが、ここ最近もそんな感じ。
自宅の3部屋がもう何年も全部ずたずたな状態だったが、
昨日、数年ぶりに1部屋がほぼ完全に片付いた。
今日はOA室に溜め込んでいた可燃ごみを自宅へ持ち帰った。
進度は遅いが、OA室もすこしずつ片付きつつある。
一昨日のカラオケは、部屋が空いてなくて普段のジョイサウンドではなく、DAMの部屋だったので、いつもとは違う採点システムをあれこれ試してみた。
うまく歌ったらストーリーがハッピーエンドに向かい、下手に歌うとバッドエンドに向かうとか。
小野真弓と大沢樹生がカップル役で出ていたが、小野真弓はともかくとして、大沢樹生の顔がずいぶん険しくて、歳とった感がにじみ出ていたが、今調べたら私と同い年だった。光GENJI全盛は25年くらい前のこと。
ところで、
自分が好きな曲と自分がうまく歌える歌とは全く一致しない。
美川憲一にダメ出しされて強制終了させられたり、
審査員キャラ3人にダメ出しされて強制終了させられたり。
ふだんよく歌うサザンやタイガースですら最後まで歌わせてもらえない。
ところが、いつもならどれを歌ってもほぼ崩壊するオフコースが、この日に限ってはうまく歌えた。
「ひとりで生きてゆければ」。
昼間は相変わらず全く楽しくないので、
鬱陶しいものはできるだけ見ないようにしながら、
淡々と営業を行うのみ。
« F12-(KO)● 勤務時間後の囲碁と、勤務時間中の。 | トップページ | ソンディテスト »
「趣味」カテゴリの記事
- 橋の名は(2019.03.14)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- フィギュアーツのウルトラセブン(2019.02.15)
- GMⅡ完成と、新日本大阪と、「歌のゴールデンヒット」(2019.02.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント