旅行中の痛恨のミス
3日(月)
8:35 実は今日も臨時休業日だが、当然出社。
昨日の午後作った旅行報告書の印刷をしながら、
明日返却しなければならない書類250枚の処理の続きを開始。
やがて印刷が終了したので、2Fメインフロアに配りに行った。
その後も書類処理。
15時半ころ終了したが、今度はしばらく放置していた実習室のウインドウズアップデート他、保守作業。
待ち時間が長いので、その間に実習室で歌の特訓。
30日のおごと温泉の宿にて。
宴会場にカラオケマシーンを用意していただいていた。
マイクを見ると歌わなければならない私としては、
だれに頼まれるでもなくさっさと歌本を確認し始めた。
(やっぱり、せっかく京都に来たし、ここはご当地もので)
「京都の恋」(渚ゆう子)
を歌い始めてみた。
…
……
あら?
あらららら?
あ、一回も歌ったことなかったんだった。
メロディーがさっぱりわからん。
すると、O君が飛んできて、
「持ち歌歌ってくださいっ」
って。
…。「冬のリヴィエラ」にしよ。
やっぱり、人前で歌わせていただくときに酔っ払ってたらダメだな。
しかし近々リベンジのチャンスがあるので、
翌1日の龍野西SAでの休憩後から松山ICまでの4時間弱の間、
心のなかでず~~~っとその曲を歌い続けていた。
失敗は一度で十分である。
« 京都旅行報告書作成 | トップページ | 休日が2日あれば »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント