「しか」の使い方がおかしい人
会社での雑談において、プロレスの話やコンピュータの話はするが、芸能関係の話はほとんどしない。私はやればいくらでもできるのだが、それに付き合ってくれそうな人がみあたらないからである。
そんな中、今日は珍しく芸能ネタになり、
某1:「ぱるるがどーたらこーたら」
某2:「ぱるる?」
私:「島崎遥香ね」
某2:「知らん。」
某3:「こないだあれに出てたやん、あの、あれ」
私:「めちゃイケ?」
某3:「そうそう。でも、AKBは20人くらいしか名前わからんわ。W松井がどーたらこーたら、山本彩がどーのこーの。川栄がどーしたこーした。」
某1&某2&私:「…」
「しか」の使い方がおかしいと思う。
日頃あんなに日本語を添削してあげてるのに。
ちなみにこないだ退職していったSさんは、大島優子推しだと自分で言っていた。
40代後半にも60代後半にも定着しているAKB48、恐るべし。
« ドライブからの緊急焼肉部 | トップページ | 皿ヶ嶺出張2013 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント