主目的はあくまでも歌の練習
20:30~22:30 ビッグエコー大街道
久々に歌いに行ってきた。
前回は、歌手50音順で歌って確か水木一郎で終わっていたはずなので、今日は「む」からのはずだが、
「KANを歌うように」という指令が直前にあったので、
1曲目は「愛は勝つ」。
その後は、
村下孝蔵→「め」は無理→モー娘。→薬師丸ひろ子→由紀さおり→横浜銀蝿→ラルク・アン・シエル→リップスライム→ルナシー→レベッカ→ロス・インディオス&シルヴィア→渡辺徹
で、50音シリーズは終了。
更にその後は、清水健太郎→AKB48集中特訓→河合奈保子→ガッチャマン。
全19曲で本日の練習は終了。
由紀さおりの「手紙」と、
ラルクの「ドライバーズ・ハイ」と、
ルナシーの「ROSIER」と、
AKBの「Beginner」
は、さらなる練習が必要。
ちなみに、カラオケのついでにビアホールにも行った。
それもそれでなかなか面白かった。
K君が私に言った。
「Yさんは何歳なんですか?38歳くらい?」
…。
それは私じゃなくてSくんだ。
その他、
Mさんの「おそるべきお城の世界」とか、
「奈良を熱く語る」Tくんとか。
他にもあれやこれや。
例によって顔が真っ赤だったので酔っ払ってるかのように思われがちだったが、そうではない。
言ったこと言われたことには責任を持たなければならない。
« 昔々 | トップページ | 碁に勝った人と、オセロに勝った人 »
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 橋の名は(2019.03.14)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- フィギュアーツのウルトラセブン(2019.02.15)
- GMⅡ完成と、新日本大阪と、「歌のゴールデンヒット」(2019.02.11)
コメント