1000曲くらいあるか?
22日(日)
珍しく昼過ぎまで寝てた。
何かしらでうなされたような気もしないでもないが内容は忘れた。
13時過ぎ出勤。
某同僚と雑談。内容省略。
14:20~19:20
2つ前の記事に書いた、11台のノートPCのセットアップ。
幸い数台ずつ同型機だったので、イメージをそれぞれ1台分だけ作っといて、書き戻すだけでいい。
が、時間はとてもかかる。
だいたい終わったが、作業の一部は明日も続く。
待ち時間中は、OA室内で中森明菜「BEST」を流して、一緒に歌った。
中森明菜の場合、
「スローモーション」から「LIAR」までの23曲
は、歌詞を見なくてもほぼ歌える。
松田聖子で言うと、
「裸足の季節」から「Strawberry Time」までの23曲。
当時の私の本来の専門だった河合奈保子だと、
「大きな森の小さなお家」から「ハーフムーン・セレナーデ」までの26曲。
数えてみたことはないが、私のレパートリーは結局のところ何曲くらいなんだろう?
« 新日今治<臼杵ふぐ | トップページ | きっと同じような人もいると思いたい »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
コメント