「おもしろいことなんかない」らしい、9年目の終わり
相変わらず可もなく不可もない毎日である。
今日の昼食時の食堂にて。
「四十もいいかげん過ぎると、毎日、おもしろいことも、おもしろくないことも、なんにもないですね」
と、そこにいた、前の職場の同僚だったWさんに言ってみたところ、
「どう反応すればいいんですか?」
と言われたが、
およそ10年前の食堂にて。
私:「最近なんにもおもしろいことがありません」
W:「何歳になった?」
私:「33です」
W:「三十過ぎて、おもしろいことなんかあるかっ」
…。
W:「そんなこと言いましたか?」
私:「言いました」
暴論のきわみであるが、
言ってる瞬間は本気、そしてまもなく忘れる。
それがWさんである。
午後は一時帰宅して、昼寝。
16:20 再出勤。
次々回の営業の予習など。
Fさんと雑談。テーマは物欲の有無について。
最近は物欲が昔ほどはなくなってきたのだが、
この雑談の流れで、帰宅後、
を購入。
【7型特集】新旧Nexus 7のちょうど中間! 「ASUS MeMO Pad HD 7」が売れているワケ
さて、今日は9月12日。
このブログの左下のココログのロゴの下を見ると、
2004/9/13と書いてあるので、
まる9年が経過した。
更新頻度が下がりまくった時期もあるが、
今年の5月31日からは毎日更新を継続中。
去年も書いたと思うけど、このブログは自分の備忘録でありつつ、読んでくださる方もいるようなので、いつまでも続きます。
« どうせ間違えるんでしょ。 | トップページ | ネギ飯と回鍋肉と餃子 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント