サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« Windows Update B56 エラー 失敗 対処 方法 | トップページ | どうせ間違えるんでしょ。 »

2013/09/10

失敗したり、切れたり

相変わらず可もなく不可もない毎日。

 

Iさんからの夏休みの宿題だったデータベースはすでに完成して、今日あたりから実用され始めるらしい。

Sさんからの冬休みの宿題だったデータベースもすでに完成して、仕様の説明を昨日したが、実用されるのは来年の4月なので、実際にデータを入れてみないと、完全に正しく動作するかどうかは微妙。

 

 

 

8月半ばから、職場の自分のノートPCにWindowsUpdateでOffice2010のSP2をインストールしようとすると何回やっても失敗する。

ネットで色々調べても英語のサイトばかりで、しかも決め手に欠ける。しかもあやうく危ないソフトをインストールさせられそうになったり。

で、なんやかんややってるうちに、

1週間くらい前にようやく自分で解決法を見つけた。一つ前の記事

 

 

で、今日。U君が私に言う。

「自分のノートPCにWindowsUpdateでOffice2010のSP2をインストールしようとすると何回やっても失敗するんやけど」

それは、私のと全く同じだから、治せる。

 

「サービスパック2のインストール、みんなやってないぞ」

それも知ってる。まだ12人しかやってない。

 

 

その後は、淡々と営業2つ。夕方は明日の予習をしながら、今週末のイベントに向けて実習室を利用している客たちの

「トナーが切れた」

「ネットが切れた」

「用紙が切れた」

等の対処。

« Windows Update B56 エラー 失敗 対処 方法 | トップページ | どうせ間違えるんでしょ。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 失敗したり、切れたり:

« Windows Update B56 エラー 失敗 対処 方法 | トップページ | どうせ間違えるんでしょ。 »