サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 他人 | トップページ | 年末進行 »

2013/11/17

間が悪い人たち

やっと体調が完全に普通になった。

不調は3日からだったので、まる2週間もかかった。

 

16日(土)

昨日は毎年恒例のイベントだった。

個人的には好きなイベントなので、

(毎日ヘラヘラぼーっとしながら生きてるけど、
ここにいる全員、100年後には骨。)

とか思いながら、1時間座っていた。

 

 

終了後。

おしりが痛い。

1時間座ってたのがよくなかったらしい。

とても痛い。

もう、すぐに帰ってうつ伏せになって寝ないとダメなくらい、痛い。

 

 

帰り支度をして、OA室を出た瞬間、

そこを通りかかった人に、

「もう治りましたか?」

ときかれた。

 

「微妙です。」

 

おそらく「風邪は治ったか」と聞かれたのだと思うが、

すでに風邪は問題ではなかった。

 

 

 

 

15日(金)

営業3つが終わり、夕方の実習室利用に関して張り紙を作った。

印刷ボタンを押したが、複合機からエラー音が鳴り響いた。

???

 

確認してみたら、

誰かがいつの間にか用紙カセットの設定を勝手に変更したらしく、

本来の状態とは違ってしまっている。

 

それ以外にもこの複合機は、導入直後に、

だれかがMPトレイの用紙支えプラスチックを割ってしまって、

用紙がうまく固定されなくなってしまっている

 

(…ったく、保守する人間の身にもなってみやがれ)

 

 

その直後、2Fメインフロアに戻ってみると…、

中央のプリンタの前で、

だれかがMPトレイの用紙支えプラスチックを外して手に持って、なんかやっている。

 

私:「どうしたんですかっ!割ったんですか!!」

某:「割ってないです」

私:「でもそんなもの外す必要ないのに、どうしたんですか?壊したんですか?」

某:「壊してないです。紙が詰まってて」

私:「紙詰まってもそんなとこ外さなくてもいいんですよ。壊したんですかっ」

某:「壊してないです。私が詰まらせたんじゃないし」

私:「♪こーわした、こーわしたっ(笑)」

無駄に声を張り上げてみる私。

 

某:「私じゃないのに…」

私:「みんなこういう時『自分がやったんじゃない』って言うんですよっ」

 

プリンタの紙詰まりは、最悪の場合、エプソンに出張修理を頼むことになり、そうなると実費では3万円くらいかかる。

定期保守契約を結んでるので、なんとかなってるが。

 

 

結局、さほど複雑な紙詰まりではなく、簡単に取り除くことが出来たが、

実際に詰まらせたまま放置していたのはW部長であり、

単に運が悪かっただけのSさんであった。

« 他人 | トップページ | 年末進行 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 間が悪い人たち:

« 他人 | トップページ | 年末進行 »