見苦しい顔は見たくない
前回の記事で書いたグラフィックボードの不調と、
昨日今日と職員旅行に行っていた関係で、
更新が止まっていたが、
グラフィックボードは買い替えて今日交換したので、更新再開。
今日の14時に帰ってきたが、
毎年恒例の「祭りのあと症候群」で、ほとんど何もやる気がしない。
撮ってきた写真の整理でもしようかと思い、
PCに取り込んで確認してみたら、
ふぐ屋の最後の記念写真が斜視になってて、がっかりした。
現場では、私が撮ろうとすると、他の人達が
「店の人に撮ってもらいましょうよ」と言うので、
いったんは「いいよ、俺が撮る」と言ったのだが、
あんまり抵抗したら場の空気が悪くなるかと思い、
すぐに「じゃあ、そうしよう」と答えた。
が、撮られた写真を見てみたら、
案の定のひどい顔。
まだ受け取っていないが、
きっと原尻の滝でUくんが撮った集合写真の私も斜視に違いない。
今回は、Kさんが私とWさん達を撮った写真をネットにアップしたが、その写真や他の写真はまともに写ってたので安心していたのだが。
たぶんこの話は毎年のように書いている。
これを読んでいる私の職場の皆さん、
私が集合写真を撮ろうとしている時、
「一緒に入れ」
と、どうか言わないでください。
« サイケデリック・グラボ | トップページ | ちょっとした板東英二 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 14年ぶりのネットカフェ(2019.08.17)
- 東京旅行中(2019.06.23)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 7月30日 東京出張から帰ってきた人を高松へ連れてゆく(2018.07.31)
- 帰省と帰宅、そして明日はイッテンヨン(2018.01.03)
「カメラ」カテゴリの記事
- デジタルカメラの比較(2016.05.09)
- 課長にかまってもらう日々(2015.04.24)
- ペンタックスQ10購入(2014.03.19)
- 見苦しい顔は見たくない(2013.12.02)
- 機種変更(2013.01.22)
コメント