冬休み最後の、いろいろな祭り
7日(火)
特に用事はないが、
10:00 出勤
地鶏配布祭りを実行したいが、残り数が微妙になってきたので様子見。昨日あげたMさんからは「美味しかった」と言ってもらった。
とりあえず、年も明けたので、
職員旅行の計画を立て始めてみた。
約11ヶ月ほど先の話だが。
今年は方面は決まっているが、その方面にはプロがいるので、その人に聞いたほうがよい。が、今日は来ていない。
そうこうしているうちに、Fさんが出現して、
「イベント用のデータのチェックをしておけよ」
と言うので、例年通りのチェックをかけてみたら、
???
なんか変なデータがある。
エライ人たちに連絡しにいったが、約1名外出中。
帰ってくるのを待ってる間に、Kくんが現れたので13路で打ち初め。
盤面53VS18で、私の勝ち。
普通ならコウになるはずの私の三三入りをビビって放置してくれたので、そこで活きて、大差。
終局するころに、エライ人が帰ってきたので、打ち合わせ開始。
やがて打ち合わせ終了。
地鶏配布祭りを実行した後、14時半ころ退勤。
帰宅後は、台所片づけ祭り実行。
明日がビン缶ごみの日なので、
10年以上前の焼酎とか日本酒とか赤ワインとかを処分。
壁のタイルの油汚れを拭いてみたり、
ガスレンジ周りを拭いてみたり。
ようやく台所が台所としての機能を果たしそうになってきた。
さらに、12センチのお皿処分祭りも実行。
かつてアナログDVDレコーダーで録ってた映像のうち、
2002年のイノキボンバイエなどは残しておいたが、
要らないものを大量処分。
カートリッジに入ったDVD-RAMはそのままではもう再生できないので、取り出し方を見て、取り出して内容を確認した。
明日からは全員仕事再開。冬休みが終わった。
« 届いたので | トップページ | F01-(59VS28)● ちょっとした作業 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「囲碁」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- ズゴック完成(2019.02.10)
- T02(46-23)●(2018.12.22)
- On03(90-27)○(2018.11.30)
コメント