長机の正しい使い方
4日夜。
10年ぶりくらいに、
家でお湯を沸かしてコーヒーを淹れる
ということを思い出したので、ガブガブ飲んでたら、
眠れなくなって、徹夜。
5日(日)
10:00 出社。
PCは来ていない。
不在連絡票が会社に届いたまま私の手元に来てないものと思われる。仕事始めは明日なので、今日も来た意味は無い。
と思ったが、
正月なのに出社している奇特な人が私以外に2人いた。
とりあえず社長室に行って、回覧書類の提出&実家から山のようにもらってきた宮崎地鶏パックのおすそ分け。
12:00 退勤。
~16:00 昼寝。
夜は、囲碁・将棋チャンネルやG+を視ながら、
台所その他の掃除&片付け。
G+では、江川が投げて初勝利したり、初完封したり、
定岡とか新浦とか堀内が投げて、
王がホームランを打っていた。
さらにヒマなので、全員集合DVDを久々に視たり。
右手に狭い4人の部屋。左手にいかりやの広い部屋。
遊びに行きたい4人が、なんとかして部屋を出ていこうとするが、
その都度いかりやに見つかって、
最終的には廊下をすべって通過しようとするものの、
勢いが足りなかった志村が勢いをつけるべく助走しようとしたら、
反対側の壁が抜けて建物外へ転落
という超古典。
2011年の新日東京ドームも視た。
真壁VS田中が面白かった。
昨日書いた長机の正しい使い方をやっていた。
プロレスラーは、みんな凄い。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
「テレビ」カテゴリの記事
- USAとかUFOとかサザンとか(2019.01.01)
- 先輩たちのデュエット-「決定版!日本の名曲グランプリ」よりー(2018.12.21)
- 大河とか特撮とかの視すぎにより(2018.12.13)
- DVDが行方不明(2018.11.23)
- 歌のゴールデンヒット -年間売上げ1位の50年- その2 その他いろいろ(2018.11.19)
コメント