サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 今日は仕事しません。 -散髪と囲碁と後輩- | トップページ | 10分見て、60分打って、7時間悩んだ »

2014/03/29

今日は仕事しました -後輩による軽いいじめ(笑)-

29

7:40 出勤

17:30 退勤

 

  1. 新しいプリンタの搬入とセットアップ
  2. 4課~6課の新年度処理
  3. いろんな人からの細々した依頼の処理

 

 

午前中は、上記1と、6課新年度処理とを並行。

 

直接の担当者なので状況をよく知るSくんに曖昧なところを確認しながら、プリンタ搬入と同時並行で作業を進めていたところ、

 

つい今まで問題なく稼働していたデータベースを閉じようとしてボタンをクリックしたら、

「ファイルがありません」

という謎のエラー。

 

……

!!

PCのすぐそばに置いてあるハブの電源がどういうわけか切れている。

 

 

私:「さっき古いプリンタ持っていってもらう時に電源コード抜こうとしてテーブルタップ持ち上げた?」

S:「え! あ、あっ、これですか?」

私:「切れとるやないかーい」

S:「持ち上げた時は挿さってたけど、床に落とした時に抜けたみたいです。すいません。」

私:「書くよ(笑)

S:「どうぞ」

 

サーバとの接続を強制的に切られてしまったわけだが、

さいわい、データベースは破損していなかった。

 

 

その後、3Fのみならず2Fと1Fのプリンタ入れ替えもSくんに手伝ってもらい、昼過ぎに、プリンタの設定は終了。

 

 

 

 

午後は上記2と3を並行。

通常、各種の新年度処理の中で一番神経を使うのは5課の選択処理だが、今年は6課も去年とは違う状況が生じたので、かなり長時間かかった。

 

途中でSさんに碁を誘われたがお断りして、選択処理作業を継続。

 

 

 

今日は本当に疲れた。

 

 

 

明日は

日曜で普通の人は来ないから、依頼処理系の仕事ができない。

日曜で普通の人は来ないから、実習室その他の自分の仕事ができる。

 

という2つの考え方があるが、

出社するかしないかは、明日起きてみてから考える。

« 今日は仕事しません。 -散髪と囲碁と後輩- | トップページ | 10分見て、60分打って、7時間悩んだ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は仕事しました -後輩による軽いいじめ(笑)-:

« 今日は仕事しません。 -散髪と囲碁と後輩- | トップページ | 10分見て、60分打って、7時間悩んだ »