疲
19日
7:30出勤
12:50退勤
とりあえず1日1回くらいは自分の席に行ってみよう。
???
机の上には、A4サイズのプリントが2枚。
「3課の現状に関する通信」
…。
2課や4課ならともかく、3課は関係ないのだが?
!!
私の数少ない娯楽、
「3課長Oさんが書いたイマイチ通じにくい文章を、添削」
である。
久々にOさんが課長に復帰したので、
ことし1年はいろいろツッコめる。
さっそく赤ペンでがんがん添削してOさんの席まで持っていったが、
文章の添削のプロの人達が近所に2人もいたので遠慮して、
別室に連れ出して、添削内容の説明。
9時過ぎから本業。
昨日の夜に引き続き、6課用のレポートの修正。
2時間半ほどかかってなんとかなりはしたものの、
細かいところでY君にきかなければわからないところがある。
とはいえ、とりあえず現時点では出力可能になったので、印刷を開始した。
しかし、プリンタがボロくて、紙詰まりがひんぱんに発生。
ちょうどそのタイミングで、別件でOA室に来室者あり。
私の対応が雑。
というか、
「私にはそこの部署の年間の仕事の段取りはわからないので、まずはS君に尋ねてくれ」
と前にも言ったのだが、
AccessのトラブルとみなしてS君をすっ飛ばして私のところに来るので、対処が難しい。
12:45
今日は激忙Sさんに仕事を言いつけられる可能性があったが、
いろいろだるいので、フライング気味に退勤。
13時半から20時ころまで睡眠。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント