24時間と25周年と27年前
プロレスと囲碁を中心に、ときどき音楽、ときどき特撮とアニメ
で、ひたすらCATVをみつづけた夏休みであった。
一昨日から昨日にかけては、フジテレビONEで、
の、24時間生スペシャルをやっていた。
裏で日テレの24時間テレビをやってる中、
生で24時間ひたすら麻雀。
私は協調性がないし、自分の手しかみていないので、
最近は人と麻雀を打つことはすっかりなくなってしまったが、
ちょっと見はじめたらおもしろかったので、
気づいたら24時間のうち、11時間くらい視てしまっていた。
小柳ルミ子が終盤で勝ちそこねて、中野浩一優勝。
ドリカムが25周年なので、スペースシャワーTVで過去のライブ映像をさかんに放送している。
90年前後はまあまあ聴いていたが、最近はすっかり聴かなくなってしまった。
若干キーが下がったような気もしないでもないが、相変わらず吉田美和は上手いと思う。
で、今年のツアーでは愛媛県武道館にも2daysで来るので、
えーい、話の種に、行ってみようか
と思って、ローソンチケットにアクセスしたが、とっくに売り切れ。
松山のような田舎で、しかも2daysでも売り切れる。
さすがドリカム。
こないだ私達が行ったのは新日本の高松大会だが、
今日はG+で全日本の高松大会を放送していた。
メインイベントは、
輪島&天龍
VS
タイガー・ジェット・シン&テキサス・レッド
実況アナウンサー:「今日は高松大会であります。高松市民の皆さんは、来年予定されている瀬戸大橋の開通を心待ちにしています」
…。
1987年の映像であった。
« 夏休みの思い出 | トップページ | 休みボケで壊した。 »
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 橋の名は(2019.03.14)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- フィギュアーツのウルトラセブン(2019.02.15)
- GMⅡ完成と、新日本大阪と、「歌のゴールデンヒット」(2019.02.11)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント