サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 休みボケで壊した。 | トップページ | 2014-S03-(KO)○&2014-S04-(56-32)○ »

2014/09/05

次へ次へ次へ

淡々と日々が過ぎ去っていく。

うちの部長や副部長から仕事がポツポツ入ってくるが、ヘビーなものはないので、すぐに処理。

 

 

先月の高校の同窓会の会場内で、約80人がごったがえしている中、

「コンピュータの調子が悪いんよ」

と、かつてのごとく修理を依頼してくるのは数学のM先生。

(こんな場で言うてこんでも)

と思わなくもないが、とりあえず引き受ける。

おととい母校の図書館に出向いていって、その場で修理。

プリンタドライバがなんだか変な具合になっていたので、

いったん完全に削除して再インストールして、終了。

所要40分。

 

 

おととい、前の職場の同僚だった某が言う。

某:「ちょっとコンピュータがおかしいから見てほしいんやけど」

私:「じゃあ、明日の午後はどうでしょうか?」

某:「じゃあ、お願いします。ここに座ってるから声かけてください」

 

昨日の14時ころ。

某の席に行ってみた。

…。いない。

デジタルな私としては珍しく、「午後」というアバウトな約束をしたのが失敗だった。

 

近所の席に座っている、前の職場の同僚だった某が、教えてくれた。

「某さんは、『外出』の札がかかってるよ」

以前にも、出張中の私の代わりに客の相手をしてもらうはずだったのに、忘れてて外出してぶっちぎられたことがあって、その時は激怒したのだが、もうなんかどうでもいい。

 

 

で、午後6時。

いちおう「午後」ではある。

ようやく見つけたので再度約束しなおした。

 

 

今日。

話を聞いてみると、何かのソフトをインストールした時に、よく読まずに「Next」「Next」と押していった結果、アドウェアに引っかかったらしい。

某:「変な広告が急に出てくるから、『プログラムの削除』で、最近の日付の、入れた覚えのないソフトはアンインストールしたんやけど」

その処理自体は間違いではないが、それだけではアドウェアは完全には削除できない。

 

コンピュータを引き取って、

VectorからAdwCleanerをダウンロードして実行したら、

きれいに直った。

 

VectorのAdwCleanerダウンロードページ

 

「SaveSense」というやつと、

「RightSurf」というやつが、

アドウェアであるらしい。

20140905-105835-0

 

インストール画面をちゃんとよく読んで、いらないものはチェックを外してインストールするようにしてもらいたい。

なんでもかんでも次へ次へ押さないでほしい。

« 休みボケで壊した。 | トップページ | 2014-S03-(KO)○&2014-S04-(56-32)○ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 次へ次へ次へ:

« 休みボケで壊した。 | トップページ | 2014-S03-(KO)○&2014-S04-(56-32)○ »