サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« Accessに飽きる日々 | トップページ | 仕事終了と27日以降の準備 »

2014/12/23

O15-(KO)● -OA室にいるのにケータイで2回かかってきて、パソコンを2台治して、1回負けて、タイヤを4本換えた-

23

10時前 出勤。

先週金曜あたりからずーっとAccessをさわりつづけているので正直飽きたが、しかし修正は終わっていないので、今日も継続。

 

10:10 ケータイに電話がかかってきた。うちの部長からである。

Y:「今日は何時ころ出勤されますか」

私:「いや、OA室にいますが。」

Y:「じゃあ、一つお願いに行きます」

 

 

 

13時過ぎまで、OA室でAccessの修正作業継続。

その後、「決算用エクセルファイルを開こうとすると、マクロをぶち壊してしまって送信ボタン他がいっさい反応しなくなる」という凶悪な状態になってしまっているSくんのPCの調査。

 

管理者アカウントでログインして該当のエクセルを開いたら無問題。

AdwCleanerでスキャンしてみたら若干怪しげなフォルダやレジストリ項目が発見されたので、削除して再起動。

 

治った。

所要15分。

あんまり時間かからずに治せてよかった。

 

 

 

13:45 ケータイに電話がかかってきた。Oくんからである。

O:「いま来たので、いつでもどうぞ」

Y:「どこにいますか?」

O:「休憩室です」

Y:「OA室にいるからすぐ行きます」

 

 

昨日、駐車場でOくんは言った。

「家にいたらなんやかんややらされるので、仕事があることにして会社に来るから、やりますか」

 

私にはどういうことかよく理解できないのだが、

家にいたら、なんやかんややらされるらしい

 

 

13:50~15:30

2014年の最終戦。いつものように、中押し負け。

 

今年は通算5勝10敗で終わった。

Oくんは終わったらすぐに帰っていった。帰ってなんやかんややることがまだあるのかもしれない。無事を祈るばかりである。

 

2001年にOくんといっしょに覚えて、

2006年問題から数年間は精神を病んでいたのでいっさいやらず、

2010/11/30の黒川温泉の宿で再開して4年。

 

この4年間の対Oくんは、

2011=7勝18敗くらい

2012=8勝17敗

2013=7勝10敗

2014=5勝10敗

 

今の形で記録をとりはじめたのは2012年からなので、

2011年が曖昧だが、通算27勝55敗くらい。1勝2敗ペース。

 

 

 

15:40~16:00

Sさんに呼ばれた。

Wordで作った某文書が印刷できないらしい。

2Fのどのプリンタで印刷しようとしても反応がないらしい。

文書内の図のサイズが大きすぎるのかと思い、「図の圧縮」をしてみたが、状況は変わらず。

 

 

次に、Wise Disk Cleanerで、不要ファイルのチェックをしてみた。

 

すると、

不要ファイル約220000個。33.3GB

 

Cドライブ全体が110GBで、その約3割が不要ファイルって。

 

削除に時間がかかったが、再起動したあと、該当のWord文書を印刷してみたら、今度は普通に印刷できた。

 

 

 

退勤後、平田のイエローハットへ。

普通に乗っていても明らかに滑る感じがしはじめていて、次の定期点検ではもうダメだろうというくらいまでタイヤがすり減っていたので、交換。

工賃込みで85000円。

 

待ち時間の間、となりの明屋で、プロレス・囲碁・クルマ・哲学方面を立ち読み。

全日本分裂の経緯関係の本もチラッと読んだが、やな気分になりそうだったので早々に止めた。

1時間弱で作業終了。特に問題なくまっすぐ帰宅。

 

 

日曜も祝日も働いたので、そろそろ休もう。

 

と思ったが、明日は8:40から会議なので出社。

今日起きたのが8:40だったのだが。

« Accessに飽きる日々 | トップページ | 仕事終了と27日以降の準備 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

クルマ」カテゴリの記事

囲碁」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Accessに飽きる日々 | トップページ | 仕事終了と27日以降の準備 »