ほりばたっ!!
「笑神様は突然に」に、
神田ふなっしー高見沢高橋の4人がまた出ていたので見てみたが、
それよりもその次の、鉄道BIG4+松井玲奈のほうが面白かった。
どっかの街では、路面電車と郊外線が直角に交差するらしい。
そしてそれは、全国的にみても、とても珍しいらしい。
でも、わりと見慣れた風景なんですが。
なんなら来週、ここの近所で飲み会やりますが。
ちがーう。
南堀橋じゃなくて南堀端。
西堀橋じゃなくて西堀端。
どっかの街では路面電車の隣にSLっぽい列車が走っているらしい。(実はディーゼル)
普通の食事をしたいのに、他のみんなが一六タルトを食べたがるので苛つく宮川大輔。
その他、道後温泉駅奥での坊っちゃん列車の人力回転でテンションが上がったり、道後温泉の足湯につかったり、JR四国の伊予灘ものがたりに乗って下灘駅で夕日をみたりする一行。
ふなっしー好きの神田沙也加の時も思ったが、
鉄道好きの松井玲奈も、視ていて大変ほほえましかった。
« 「2014年が終わった」感 | トップページ | 冬休みの宿題 2日目 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- やりたいこととやるべきことは違うこと(2019.02.18)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
- テレビを視て過ごす(2019.01.26)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 村の百姓ではなくて、博士(2017.09.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
コメント