サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 仕事終了と27日以降の準備 | トップページ | USBメモリが使えない »

2014/12/27

USBメモリを使えば。

26

朝から、27日の部会のために持っていく各種ハードウェアの確認と調整。

iPad Airを使ってテザリングでMacbookAirでネット接続しようとしたが、自宅だとMacbookAirがダイレクトにWifiにつながってしまい、テザリングができてるのかどうか今ひとつきちんと確認できない。

 

ので、9時半ころ出社。

休憩室で2台を起動させて設定してみた。

OCNのサイトから構成プロファイルはすでにインストールしてあるにも関わらず、BluetoothでもWifiでもどういうわけかテザリングができない。

よくわからないので、もう一回、構成プロファイルをインストールしなおしてみたら、今度はうまくいった。

動作確認済みデータ端末一覧 - OCN モバイル ONE -

 

 

その途中、某さんがやってきて私に聞く。

某:「家に2台ノートパソコンがあって、一方からもう一方にデータをコピーしたいんですが、昔、OA室にクロスケーブルというのがあったように思うんですが。」

 

確かに、

2台のPCを直接つないでデータをやりとりするためのケーブルはありはするし、

 

LANケーブルにもクロスケーブルは存在する。

 

 

が、

私:「USBメモリ使うほうが簡単だと思いますよ」

I:「あぁ、そうか。そうですね。ありがとうございました」

 

2014年の締めくくりとしてはマニアックな質問であったが、マニアックではない解決法を提示して、終了。

 

 

 

6課はまだ臨時営業中。中央ではえらい人数人が仕事中。

私はヒマだが、こういう時になにかないかきいてもなにもないと言われるのは間違いないので、

Mさんと「はたして中森明菜は本当に紅白に出るのか」で一雑談した後、年末の挨拶をして、帰宅。

« 仕事終了と27日以降の準備 | トップページ | USBメモリが使えない »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: USBメモリを使えば。:

« 仕事終了と27日以降の準備 | トップページ | USBメモリが使えない »