忘れられてた怒りの獣神
微妙に起きるのが遅く、昨日も今日もゴミ出しができない。
11時前出勤。
またW君を発見したので、昨日の夜新日本プロレスワールドでライブ配信だった後楽園大会の報告。
私:「永田がインターコンチに挑戦表明!!」
W:「じゃあ、(中邑は当然永田には勝つから、)長期政権ですね」
46歳のオジサンのパワーを甘くみないでほしいが、
W君の中邑推しはいつまでも続く。
W:「(元日の)笑神様(は真夜中に)は、視ましたか?」
私:「やってたのは知ってたけど、視れんかった。誰が出てたっけ?」
W:「長州と藤波と武藤と蝶野と、あと一人だれやったかなぁ」
私:「その人らが一緒に動いてんの?」
W:「はい」
昨日注文したばかりのプリンタトナーの一部がもう到着していた。Amazonの配送体制恐るべしである。
1Fに取りに行って2Fへ運ぶ途中、某同僚に遭遇して新年の挨拶。
私:「歯がとれただけじゃなくて虫歯でさぁ」
某:「私も歯医者行かなきゃいけないんですけど、怒られない歯医者ないかなぁと思ってて」
私:「早く行ったほうがいいよ」
某:「最近なんか飲むとしみるんですよ」
私:「それはもう明らかにだめやん。今行っても怒られるけど、あとになればなるほどもっと怒られるぞ」
某:「そうですよね~」
しかし、あの感じだとすぐには行きそうにない某さんであった。
11:00~13:00
来週1日だけぽつっと入っている営業の予習。
終わったのでこれで来週はとりあえず何とかなる。
13時過ぎ退勤。
2015年の私の3つの目標であるあれとこれとそれのうち、あれにとりかかるべく、市内某所と某所でとある用件を済ませてから、14時半帰宅。
ちょっとその気になれば視られないことはないので、
さっき聞いた「笑神様は真夜中に」を視てみた。
…。
80年代前半には、かませ犬がどうしたこうした言ってたのに。
90年代前半には、第1回のG1の決勝でバチバチやりあったり、あるいはタッグ組んでハセケンと戦ってたのに。
神戸ではライガーVSムタのえげつない試合とかもあったのに。
画面の中では、
長州と藤波と武藤と蝶野とライガーが、
5人で仲良く、
習字とかそば打ちとかしてた。
おもしろかったけど、
80年代も90年代も遠い昔である。
« オカダが泣いて私が負けて明菜が歌って歯が虫歯 | トップページ | さて、なにをやっているのでしょうか »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント