さて、なにをやっているのでしょうか
1日毎に起床時刻が遅くなっている。
11時過ぎ出勤。
このペースだと明日は11時半出勤になりそうだが。
U君がいたので新年の挨拶。
私:「今日からあれやってくるわ」
U:「そうか、がんばれ。」
私:「すぐ年末になるからな」
S君もいたので新年の挨拶。
私:「もう今年は呼びにこんといて(笑)」
S:「えー。」
実際、去年は3Fへの緊急出動が多すぎた。
もうひと通り終わったから、今年はそんなにはないはず。
おととい注文したプリンタトナーの第2弾が到着したので1Fに取りに行って、OA室に持っていった。
自席に戻る途中で、
(そういえば某さんは歯医者行ったかなぁ)と思った瞬間、
右方の階段からちょうど某さんが上がってきたが、
やっぱり行ってないらしい。
いずれ絶対歯医者さんに怒られるに違いない。
「トナー代70000円くらい立て替えてるんで返してください」
という内容の書類を提出しに行くついでに、
某さんへ歯医者行くように言ってもらおうかと思ったが、
担当のSさんは、
え~い近寄るなという怒涛の勢いでキーボードを叩きまくっていた
ので、そぉっと提出して退散。
13時ころ退勤。
昨日からとりかかったあれをいよいよ実行するべく、市内某所へ。
とりあえず1回目は14時過ぎに終わったが前途多難である。
いったん帰ったあと、17時半ころもう1回出かけていった。1回めよりは多少マシだが、しょせん多少である。
忘れかけてた45年分の苦しみをわざわざ金払って再び味わうのもどうかと思うが、まあ、あれこれそれ3つの中では一番実用性のあるやつなので、自分が決めたことだし、とりあえずやる。
« 忘れられてた怒りの獣神 | トップページ | 1月イベントその1開催中 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 足し算から掛け算への変更(2016.05.31)
- 道をそれる(2016.01.26)
- プログラミングと最優秀賞(2015.10.15)
- そうじと、大雑把な私(2015.10.09)
- 2次方程式を解く。(2015.10.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント