サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 2015年カラオケ部用セットリストの策定 | トップページ | 囲碁部の活動 »

2015/02/13

カラオケ部自主練

おととい新日本大阪大会で棚橋が負け、

明日は仙台で永田が負けるはずであり、

4月末には松山大会も決定したので、

プロレス部方面の話も書けなくはないのだが、

 

 

とりあえずカラオケ部の練習に行ってきた。

 

キスケカラオケWAO 18:30~21:00

曲 名 歌手名 点数
1 How manyいい顔《生演奏》 郷ひろみ 95.366
2 硝子坂 高田みづえ 95.582
3 季節の中で《生演奏》 松山千春 94.947
4 万里の河《生演奏》 CHAGE&ASKA 94.786
5 愛のメモリー《生演奏》 松崎しげる 95.170
6 あずさ2号《生演奏》 狩人 92.185
7 きみの朝 岸田智史 95.165
8 失恋レストラン《生演奏》 清水健太郎 93.502
9 カリフォルニア・コネクション《生演奏》 水谷豊 96.552
10 心の色 中村雅俊 96.059
11 時の過ぎゆくままに《生演奏》 沢田研二 95.199
12 ガンダーラ《生演奏》 ゴダイゴ 95.060
13 順子《生演奏》 長渕剛 90.232
14 石川ひとみ 93.426
15 つぐない《本人映像》 テレサ・テン 94.025
16 桃色吐息《生演奏》 高橋真梨子 94.674
17 ギザギザハートの子守唄《生演奏》 チェッカーズ 95.534
18 2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-《生演奏》 郷ひろみ 96.733
19 ワインレッドの心《生演奏》 安全地帯 94.844
20 夢芝居《生演奏》 梅沢富美男 95.312
21 ラヴ・イズ・オーヴァー《生演奏》 欧陽菲菲 94.604
22 お久しぶりね《生演奏》 小柳ルミ子 94.693

 

1から13は、昨日セレクトした、75年から82年までのいけそうな歌だが、

 

「あずさ2号」は音域が合わず、

「きみの朝」は本来そんなに難しい歌ではないと思うが、歌いだしのメロディーがうろ覚えであり、

普段全く歌わない「順子」は、予想通りグダグダになった。

 

 

いちばんうまくいったのは水谷豊。

中村雅俊も点数は悪くはないが、原曲キーから下がり過ぎで歌ってるので、あんまりいい感じとはいえない。

 

 

1時間20分くらいで予定の13曲を歌い終わったので、

70年代アイドルにいこうとしたが、

 

79年の川島なお美で出鼻をくじかれ、

78年の石川ひとみこそ歌ってみたものの、自分のオッサン声が嫌になり、

同じく78年の石野真子では、歌える曲が1曲もないことに気づき、

77年の高田みづえはすでに1曲歌ってるし、

榊原郁恵は例のアレしか歌えないし、大場久美子も微妙。

 

 

やはり70年代は私の時代ではないようだ。

 

岩崎宏美や中3トリオやピンクレディやキャンディーズに行く前に70年代アイドルをやめて、

自分の時代の一つ、1984年の1位から順に歌うことにした。

 

途中、「2億4千万の瞳」では私の史上2位の96.733が出た。

 

1位の「つぐない」から8位の「お久しぶりね」まで、なんの苦労もなくうたいきって、ここで2時間半が終了。

 

 

だいたい雰囲気はつかめたので、これで本番は大丈夫なはず。

« 2015年カラオケ部用セットリストの策定 | トップページ | 囲碁部の活動 »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カラオケ部自主練:

« 2015年カラオケ部用セットリストの策定 | トップページ | 囲碁部の活動 »