サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« OA室に住んでいます | トップページ | ヨシヒコとメカマミー »

2015/03/21

ここ数日のプロレス部

たぶん19日。

旧タバコ部屋にHくんが座っていたので、言ってみた。

私:「ノアという団体があるんですが。」

H:「あ、はい、いちおうその団体のことは知っています。」

 

私たちのしゃべりが、ナイツの漫才みたいになってきた。

 

ノア「GREAT VOYAGE 2015 in Tokyo」みのるがGHC王者! 鈴木軍がベルト総獲りでノア制圧

 

たぶん昨日の出社直後の駐車場にはWくんがいた。

今日の出社直後の駐車場にはOさんがいた。

それぞれに、「ノア大丈夫か?」というテーマで意見交換。

 

 

 

で、Hくんと話していると、そこにTさんがやってきたので、ノア話から、四天王以前の主に全日本70年代外人話に転換。

「シンがどーたら、ハーリー・レイスがどーのこーの、ニック・ボックウィンクルがあーだこーだ」

 

ニック・ボックウィンクルというと、私は、VS鶴田の印象が強い。

しかし、一番最後にテレビで見たのはVS鶴田ではなく、

テーズが蝶野とやった90/12/26新日本の浜松アリーナで、

えーっと確か、裸足で闘う日本人の…

 

思い出せない。

ケン・パテラじゃなくて、

マサ斎藤じゃなくて。

 

今調べたら、マサ斎藤であってた。

さすがに25年も前の記憶は曖昧である。

 

が、この時言いたかったのは、「ヒロ・マツダ」。

yahoo知恵袋に全試合結果が載っている。

ヒロ・マツダはVS木戸修だった。

 

 

昨日の朝。録っていたノアの試合を視ていると、

6月13日の三沢光晴メモリアルナイト(広島グリーンアリーナ)に、

小橋と川田と田上が来場、天龍が出場

というのを告知していた。

観にいこう。

 

 

という話にいちばん食いついてくれそうなのは、部員登録はしていないがTさん(課長じゃない方)である。

昨日別件で話しかけられたついでに話してみたら、

6課で忙しい中、

「映像は視てないけどニュースはみてる」といいつつ、

「IGFがどーしたこーした。新日もいずれRAWとSMACKDOWNみたいにすればあーだこーだ」

十分ついてこれているTさんであった。

 

 

今日の14時ころ。駐車場前の道路。

出社してきたWくんが言う。

 

「昨日、愛媛朝日で、ニュージャパンランボー視ました。ヒロ斉藤とか藤原とか。」

「いつの話や?知ってるけど。」

 

WRESTLE KINGDOM 9 in 東京ドーム 2015/01/04(日)16:00東京・東京ドーム 観衆36,000人(満員)

 

1月4日の試合を3月20日に放送する愛媛朝日テレビ、おそるべし。

« OA室に住んでいます | トップページ | ヨシヒコとメカマミー »

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ここ数日のプロレス部:

« OA室に住んでいます | トップページ | ヨシヒコとメカマミー »