昨日今日の忙しい人々
久しぶりにドレミファドンをやってるので視ている。
40代なかばでもそこそこ対応できる。
ミッツとか椿鬼奴とかいとうあさことかそのへんの世代。
ヒマを無理やり見つけて、日々音楽を聴く。
最近気づいたのは中川翔子の歌唱力の高さ。
中村あゆみの「ともだち」とか岡田有希子の「くちびるネットワーク」のカバーとか。オリジナル曲は知らないが、それらもすべて。
昨日から、本気の年度末進行が開始。
今日はOA室へ歩いて行く途中で、
見るからにかったるそうにめんどくさそうに歩いてくる某同僚
を見かけた。
ふだんのキャラと違いすぎるので、ビビった。
以下、昨日今日の出来事、順不同。
- 決算締め切り5分後に「ノートパソコンが壊れたので見てください」と言ってくる人。「♪ちがうちがうそうじゃそうじゃなぁい」と歌いながら、決算処理をKくんとYくんに任せて、HDDを取り外して、別のPCに接続して、チェックディスクしたら治った。
- 「忙しいだろうから袋詰めは僕がしますよ」と言ってくれる、とても親切な4課長。
- 決算作業真っ最中であるにもかかわらず、「昨日ワープロでCMLLやってたの視たぞ。で、長州がメキシコで取ったベルトって何やった?」「UWAヘビー(即答)」「なんでもよう知っとるな(感嘆)。で、天龍と前田ってやったんか?」「いや、それはトークバトルでしょ」というプロレストークを繰り広げる私とTさん。
- 赤と黒のチェックのシャツとフリースを着て行ったら、「昨日ワープロでCMLLやってたの視ました。ところで、それはピーター・アーツを意識したんですか?」という、格闘技寄りな質問をするWくん。
- OA室に電話。Yくんがとった。「Yさんにです。」「だれ?」「たぶんSさん」←2日続けて、電話口で名乗る余裕がない激忙部長。
- 「なんで丸坊主にしたん?(決算無事終了のための)願掛けか?」と聞かれたが、「はい、仏様にすがろうと思って」とは答えにくかったのは、Kさんだったから。
- 「今から会議なのでその間に名簿の修正しといてください」「ボクも会議なんで無理なんですけど」「あ、ごめん」という、10:55の2課長と私の会話。
- 私の出勤直後にやってきて、いつものように私を3Fに連れて行くSくん。修正所要70分。たぶん本当にこれで終わり。
- Yくんと一緒に新年度用顧客名簿の作成中。当初の予定から変更になっていたことに気づいたので急きょケータイで電話してみたが、実は社内3Fにいた新1課長。3FからOA室に呼び出した。
- 3日目にしてようやく名乗ることを思い出したSさん。新1課長に用件があってOA室にやってきたが、途中で何言うか忘れてた。
- まったく悪気はないが、「この春休みは実家に帰るんですか?」という、ちょっと何言ってるかよくわからないことを言う、社長。
今年は決算ミスが少ない。今のところOA室内で解決できるものばかりである。そして年度末処理にYくんが関わってくれているので去年よりは楽。今日は16時には帰宅出来た。
明日は、そのYくんと、Kくんが会議で不在。Sくんもパズルに挑戦中(←仕事です)なので、こっちを助けてもらうわけにはいかない。
ま、例年一番しんどい日なので、覚悟して臨もう。
« ヨシヒコとメカマミー | トップページ | 発狂した日と、長い会議の日 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント