サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 泣いてどうなるのか | トップページ | プロレス技のいろいろ。-20150425 新日本松山大会より その1- »

2015/04/26

昔と今

昨日の新日松山大会は非常に楽しかった。

が、例によって、山のように撮った写真の整理がまだなので、記事のアップは後日。

 

26日(日)

10時過ぎ出勤。

2FにはTさんがいた。

私:「昨日の新日(松山大会)、おもしろかったですよ」

T:「そうか。で、小林幸子は出とったんか?」

私:「いや、その話、知ってるけど。」

 

“61歳”小林幸子がプロレスデビュー ボブ・サップとの初戦で白星

 

 

そのあと、なんやかんや、10分くらいプロレス話。

Tさんのすぐ近所の席の、この20年くらいまともに話をしたことがない某同僚も混ざってきた。

 

O:「コワルスキーがどーのこーの。デストロイヤーがどーしたこーした。ビル・ロビンソンは最初はどこ?」

私:「国際(プロレス)です」

O:「あー、(ストロング)小林。サンダー杉山。」

私:「で、ロビンソンは国際のあと新日で猪木と60分やって引き分けたのに、さらにそのあと全日で馬場とやった時は、馬場があっさり勝ったという。」

T:「さすが、馬場(笑)」

 

激しい言葉は発さないが地味に猪木に対して自分の優位性を主張する、当時のジャイアント馬場の深謀遠慮。それにウケるTさん。

 

で、プロレス話でしかコミュニケーションできない私もどうしたもんだか。

 

 

 

10:30~16:30 ひたすら、明日の営業のための書類作り。

B4表裏1枚なのに6時間もかかった。

がんばったので、そのうち内容をアップする。

 

 

今年は、10年ぶりに実習室以外の場所で営業をやっているが、

10年も経つと、話す内容がすっかり変わってしまった。

 

10年前。

ラ行変格活用が、どーしたこーした。

四段の「たまふ」と下二段の「たまふ」の違いが、どーのこーの。

 

今。

2>100000000 を満たす最小の整数nの求め方は?

 

 

 

 

16:30 2Fに戻ってきた。

昨日はO君が、今日来るかもしれないようなことを言っていたが、

いない。

昨日の午後は久々に19路で対戦したが、やっぱり負けた。

 

そしてKくんがいたので、今日作った書類の内容について雑談。

さらにSさんもいたので別件で雑談。

 

 

16:45 退勤。

« 泣いてどうなるのか | トップページ | プロレス技のいろいろ。-20150425 新日本松山大会より その1- »

学問・資格」カテゴリの記事

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

観に行ったイベント」カテゴリの記事

囲碁」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔と今:

« 泣いてどうなるのか | トップページ | プロレス技のいろいろ。-20150425 新日本松山大会より その1- »