サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 4回繰り返す | トップページ | 週末の囲碁部 »

2015/04/19

やめろっといわれても

18

時刻不明。

4課長がプリントを持ってきた。

決算日の唯一の楽しみ

作文がイマイチなOさんの書類を添削、である。

 

読んでみた。

 

 

私:「何なんですかっ、直すとこが全然ないじゃないですかっ。なんでボクの楽しみを奪うんですか。」

ちゃんとよく分かる文章なのに、なぜキレる必要があるのか、謎。

 

O:「ごめん。次は大丈夫やから」

なぜ謝る必要があるのか、謎。

何が「次は大丈夫」なのかも、謎。

 

 

 

11時半頃。2F中央。

 

偉い人達がたくさんいても「新日本の現状と今後」の話はするのだが、歌謡曲話はやりづらい。

 

で、偉い人達がみんないなくなったので言ってみた。

 

私:「もうなんかいろいろありすぎて、夜カラオケ行くことしか考えられんわ」

M:「がんばってください。で、『星空のドライブ』歌ってください」

私:「何でそれ?」

M:「『青いワーゲン』出てくるから」

私:「そうかー。でも俺のは赤いからなぁ。赤い場合はポルシェやろ」

M:「そうですね」

私:「わかった?」

M:「はい。ちょっと前だけど」

私:「でもこんな話偉い人達いたらできんよなー」

 

とか言ってたら、近所の席の人が急に振り返った。

私:「うわぁ、偉い人まだいたっ」

H:「ポルシェが赤いのは、わかりますよ。」

 

完全同世代なので、Hさんがわかるのは当然。

 

 

 

18:00~20:00 アルコールを摂取する業務。

年に最大でも3日しか摂取しないので、疲れる。

アルコールの作用で饒舌にはなるが、言ったことと言われたことの記憶は飛ばないので、あとでいちいち思い出して、だるい。

 

 

 

20:11~22:11 今日のメインイベント。シダックス。

今日のテーマは、最近ここに書いた人々

曲名 歌手名
1 春雨 村下孝蔵
2 栄光の男《ガイドボーカル入り》 サザンオールスターズ
3 上・京・物・語 シャ乱Q
4 シングルベッド《本人映像》 シャ乱Q
5 ズルい女 シャ乱Q
6 涙の影《生演奏》 シャ乱Q
7 My Babe 君が眠るまで《生演奏》 シャ乱Q
8 モーニングコーヒー《本人映像》 モーニング娘。
9 Memory 青春の光《本人映像》 モーニング娘。
10 I WISH《本人映像》 モーニング娘。
11 ザ☆ピ~ス!《本人映像》 モーニング娘。
12 星空のドライブ 松田聖子
13 プレイバックPart2《生演奏》 山口百恵
14 勝手にしやがれ《生演奏》 沢田研二
15 あなたがいたから僕がいた 郷ひろみ
16 キャプテンハーロック 水木一郎
17 マジンガーZ《アニメカラオケ》 水木一郎
18 花の子ルンルン 堀江美都子/ザ・チャープス
19 CHA-LA HEAD-CHA-LA《生演奏》 影山ヒロノブ
20 夏のステージ・ライト 荻野目洋子
21 10 years 渡辺美里

 

4月はここまでスカッと晴れた日が少ないような気がするので、1でスタート。しかし酔っ払ってるので採点するのを忘れた。

 

2の「栄光の男」の背後にあるのは長嶋茂雄。

こないだYくんといった時に、Kくんの結婚式余興の練習として彼が歌った氣志團の「結婚闘魂行進曲「マブダチ」は、もちろんアントニオ猪木の影響があるが、Yくんは猪木など知らないかもしれない。

 

3~11は、「つんく♂さん、ごくごく僅かですが稼いでください」シリーズ。シャ乱Qは基本的にはキーが合わないが、「シングル・ベッド」と「涙の影」はちゃんと歌えた。

モー娘。はだいたい歌えるが、独りなのでコーラス部分が無理「ザ・ピース」の石川のセリフは自分でやると気持ち悪いので省略。

 

12と13と14は、この記事の上方より。

12はイントロを聴いたら私も思い出したが、アルバム曲の歌詞内容がすぐに出てくるMさんは、やはり「松田聖子を語らせたら社内一」である。

で、13を歌うと自動的に14も歌わければいけないことになっている。

が、14を歌うと、その流れでいつもの選曲になりそうだったので、考えた。

 

そういえば、さっきアルコール摂取中に、「郷ひろみがどーしたこーした」喋ったような気がする。

が、2億4千万もゴールドフィンガーもカサブランカもお嫁サンバも、歌い飽きた感がある。

で、15。1回だけ歌ったことがあるが、今回もなかなか好調。

 

16~19はビッグ3。

しかし、「キャプテン・ハーロック」は全く覚えていなかったので「マジンガーZ」に逃げ、19はサビしか覚えていなかった。

で、「花の子ルンルン」で全国3位

それもどーだか。

 

(いや、それにしても荻野目洋子のコンサートはよかったよ)と思いつつ20。

 

そしてラストは「10years」。

あれから10年も この先10年も

 

あ、西城秀樹を歌い忘れた。

« 4回繰り返す | トップページ | 週末の囲碁部 »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

観に行ったイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: やめろっといわれても:

« 4回繰り返す | トップページ | 週末の囲碁部 »