明日私は旅に出ます 2015年6月
10時半頃。
後ろのFさんが言った。
F:「今日は営業は?」
私:「聞かないでください」
F:「なんで?」
私:「なんかトラブるから。」
そして16時前。会議直前。
1Fの長が私のところへやってきて言った。
T:「1Fのプリンタに紙が詰まって取れんのです」
…。
この2週間で6回、エプソンに電話しなければいけなくなった。
先週金曜のFさんの祟りが続いているのか、
さもなくば梅雨のせいで用紙が湿気ているせいだと思われる。
会議終了後。
明日から連休なので、
そこらへんにいたUくんとKさんとIさんとSさんに、
口頭で私事旅行届。
「雑談」ともいう。
おみやげに何がいいか聞いてみたら、
むやみに高いものを要求するUくん。
私:「おまえのお土産でそこまで頑張るつもりはないっ(笑)」
Uくんも今年のうちに同じ所へ行くので、そんなに頑張るつもりはない。というか、彼が行ってくれないことには、話が前に進まない。
U:「じゃあ、シカのエサで(笑)」
私:「うん、わかった(笑)」
Sさんにも訊いてみたところ、ガチで何がいいかその場で調べ始めた。
さらに、
「あれがいいこれがいいあそこがいいここがいい」
と、たくさんしゃべり始めたが、
いいですもうしゃべんなくて。
働き過ぎで声ガラガラ。
そこへ奈良出身の人が戻ってきた。
私:「奈良のおみやげって何がある?」
Y:「八つ橋」
私:「それ京都」
Y:「たこ焼き」
私:「それ大阪」
とりあえずボケたいYくんと、とりあえずツッコみたい私。
20:30 気がつくと大街道を歩いていた。
その前の2時間くらいの記憶が無い。
お経のように、
めんどくさいめんどくさい…
と唱え続けていたような気がする。
いいですもうしゃべんなくて。
いちいちめんどくさいから。
何事も、いちおう1回はやってみてから、ダメならダメと判断しようと思うようにしているが、
今年の1月の挫折に関しては、やはりダメなものはダメだった。
今日もいちおう1回は行ってみようと思って行ってみたが、
やはりめんどくさかった。
めんどくさいのが自分の顔に出てしまうのもめんどくさいので、
次回からは行くのはやめよう。
20:40~22:40 シダックス大街道二番町
今日の冒頭のテーマ 「奈良県出身の人」
パッとすぐ思いついたのは堂本剛だけ。
iPadで調べて、以下、1から7まで。
曲順 | 曲名 | 歌手名 | 得点 |
1 | I WISH《本人映像》 | モーニング娘。 | 94.549 |
2 | ビューティフル・サンデー | 田中星児 | 94.086 |
3 | 翼を下さい《生演奏》 | 赤い鳥 | 95.708 |
4 | プレゼント | JITTERIN'JINN | 91.140 |
5 | 硝子の少年 | KinKi Kids | 94.090 |
6 | LOVE YOU ONLY《ガイドボーカル入り》 | TOKIO | 87.661 |
7 | 僕らのユリイカ《ガイドボーカル入り》 | NMB48 | 86.467 |
8 | 夢をあきらめないで《生演奏》 | 岡村孝子 | 92.535 |
9 | ただ泣きたくなるの《生演奏》 | 中山美穂 | 95.825 |
10 | Temptation ~誘惑~ | 本田美奈子 | 94.130 |
11 | シャボン | 長山洋子 | 94.688 |
12 | 現代東京奇譚 | 桑田佳祐 | 93.282 |
13 | すべての歌に懺悔しな!! | 桑田佳祐 | 94.026 |
14 | 飛べないモスキート[MOSQUITO] | 桑田佳祐 | 92.664 |
15 | すべてはこの夜に | 吉川晃司 | 92.892 |
三木道三や竜鉄也や青山テルマは、曲は知ってるが歌えなかった。
こないだ歌った「カモネギックス」はそう難しくなかったが、
「僕らのユリイカ」は譜割りがかなり難しかった。
後半は新曲はほとんどない。
「ただ泣きたくなるの」の出来はなかなか良かった。
そして明日は7時出発予定。
« いろんなものを売っているAmazon | トップページ | 奈良で郷ひろみと樹木希林を視る。 »
「趣味」カテゴリの記事
- 橋の名は(2019.03.14)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- フィギュアーツのウルトラセブン(2019.02.15)
- GMⅡ完成と、新日本大阪と、「歌のゴールデンヒット」(2019.02.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 14年ぶりのネットカフェ(2019.08.17)
- 東京旅行中(2019.06.23)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 7月30日 東京出張から帰ってきた人を高松へ連れてゆく(2018.07.31)
- 帰省と帰宅、そして明日はイッテンヨン(2018.01.03)
コメント