聖子ちゃん祭り
金曜の夜。
岩崎宏美が絶好調だったのでこのまま深夜まで歌い続けようかと一瞬思ったが、
木曜からのトラブル余波で、1課の決算処理が終わっていない。
土曜午前は休みではあるが、
起きたら12時過ぎとかいうことになると目も当てられない。
土曜。
結局ほぼ普通に出勤。
自席にKくんからの呼び出しのメモが置いてあったので、彼の席に行き、状況を説明した、その帰り。
Mさんに言ってみた。
私:「今日のミュージックフェアは…」
M:「当然ですっ」
私:「…あ、すいません」
なんだかわからないが、勢いにおされて謝った。
夕方。
松田聖子自身のミュージックフェアネタとしては鉄板の、
「ザ・ピーナッツの『恋のバカンス』を奈保子ちゃんと一緒に歌った時は、とても緊張しました。」
が、今回も放送された。
が、夜のSONGSは、三沢光晴メモリアルナイトを視ていたせいで忘れてしまい、録画もしそこねた。
日曜の夜。
歌謡ポップスチャンネルで「ふたりのビッグショー」。
94年5月放送分なので、松田聖子が32才で田原俊彦が33才。
30代の松田聖子は、けばけばしすぎたと思う。
久しぶりに「ごめんよ涙」と「抱きしめてTONIGHT」を聴いた。
「教師びんびん物語」からは27年が経った。
野村宏伸はいまどこに?
月曜の朝。
野村宏伸、再婚へ 15歳下ベッキー似美女と同居「大切な存在」
絶妙のタイミングで、ここにいた。
出勤直後のMさんとの会話。
私:「視た?」
M:「ミュージックフェアとSONGSは視ました。視ましたか?」
私:「ミュージックフェアは視た。オレの専門は河合奈保子やからな」
M:「知ってます」
知られてた。
松田聖子はたとえ20曲歌えても30曲歌えても一般教養だが、
河合奈保子は専門である。
私:「ビッグショーは94年やからケバくって。」
M:「聖子ちゃんはショートカットじゃなきゃダメです。」
Mさんが松田聖子を呼ぶときは、必ず、「ちゃん」付けである。
さらに彼女は言う。
M:「松本隆は天才ですっ」
私なら阿久悠で同じことを言いそうだが。
70年代と80年代の微妙な差異かもしれない。
というわけで、
週末に視たテレビ番組の話題で盛り上がる、
昭和のような月曜の朝であった。
« 週末週明けのプロレス部 | トップページ | 聖子ちゃん祭り、続き。 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
コメント