サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 台風の夏、イベントの夏 | トップページ | 玉置浩二コンサート2015 愛媛・砥部町文化会館 感想 »

2015/07/16

プロレス部夏のビックイベント 勝敗予想

永田裕志レインメーカー対策にリンボーダンス挑戦(日刊スポーツ)

「AJスタイルズですね」の理由は!? ライガーに聞く2015年G1優勝予想(スポーツナビ)

本間トンデモ修行“超こけし”バンジー 最愛の人にアピール「朋ちゃん、飛べたよ」(デイリースポーツ)

 

 

さて、イベント目白押しの7月であるが、

とりあえずこの記事は、

25日のG1クライマックス高松大会について。

 

対戦カードはここ

 

去年は全10試合すべてが公式戦だったが、

今年はG1自体の興行数が多いので、

全9試合のうち、公式戦は後半の5試合のみ。

 

以下、勝敗予想。

5 ○石井 高橋●

6 ○小島 エルガン●

7 ●後藤 アンダーソン○

8 ○永田 中邑●

9 ●本間 オカダ○

 

第9試合だけは間違いない。どうやっても本間は勝てない。

 

第8試合は、2月の仙台でのインターコンチ戦以来の再戦。

私は、言うほど永田のファンというわけではないが、

いっしょに行く人が、

とにかく「中邑、中邑」としか言わない

人なので、

とりあえず今回は対角線に立つ。

 

あとは、

新日本にまったく関係なく、

「世Ⅳ虎、世Ⅳ虎、世Ⅳ虎、ときどき安川。」

としか言わない人と、

 

力道山時代を知る人が現在のG1を観たらどう思うか

を知りたいので、Wさんも連れて行く。

 

あと10日を切った。

台風が来なければいいが。会議が早く終わればいいが。

« 台風の夏、イベントの夏 | トップページ | 玉置浩二コンサート2015 愛媛・砥部町文化会館 感想 »

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

観に行ったイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プロレス部夏のビックイベント 勝敗予想:

« 台風の夏、イベントの夏 | トップページ | 玉置浩二コンサート2015 愛媛・砥部町文化会館 感想 »