BIG3+1in松山(水木一郎・堀江美都子・影山ヒロノブ・きただにひろし) 感想
26日
前日の高松からの帰宅が遅かったのと、運転疲れと、その他で、
午前中はだらだら。
13時過ぎから出かけた。
久しぶりに近所のマックに行ってみた。
客入りはまあまあだった。
世間でどうこう言ってるほどには私は混入問題のことは気にしてはいないが、ここ数ヶ月食事制限しているから食べなかっただけ。
そして、久しぶりの松山市民会館。
開始前に入り口でもらったパンフレットを見ていた。
次回のライブは大津で行われるらしい。
同じパンフを見ていた隣の席の客2人。
A:「大津ってどこや?」
B:「わからん。…ここに『JR京都駅から9分』て書いてあるぞ」
A:「ふぅん、京都かぁ」
…いや、違いますけど。
がんばれ、滋賀県。
滋賀県 県名「変える必要はない」82・8% 「琵琶湖県」など候補も
開始時刻が近づいてきたが、客入りがイマイチ。
1Fも場所によってはかなり空いてて、2Fはほぼ空席。
大ざっぱに数えてみたらトータルで1000人くらい。
市民会館は2000人は入るはずなので、かなり少ない。
しかし、客の数とは無関係に、場内は大いに盛り上がった。
開始早々に、
- マジンガーZ
- キャンディキャンディ
- ドラゴンボールZ
- ONE PIECE
4人それぞれが代表曲を早々と歌い、
その後は、1人、2人、3人、4人(はなかったかも)の組み合わせで、いろんな曲を聴かせてもらった。
4人合わせれば、70年代から今にいたるまでに数千曲のレパートリーがあるだろうから、
すべての客が演ったすべての曲を知っているということにはならないが、
まあとにかく、楽しいこと楽しいこと。
客を立たせて、
みんなで「しあわせせなら手をたたこう」の替え歌を振り付きで。
水木:「♪しあわせなら マジンガー …ズェェェットッ!!!」
堀江:「♪しあわせなら アッコちゃん…マハリクマハリタ」
そして、
水木:「おまえは何やるの?」
影山:「もちろん、♪しあわせなら ドラゴンボール …ズェェェット!!!」
水木:「それはダメだっ」
影山:「いいじゃないですか~」
水木:「ももクロに怒られるぞ」
影山:「え、そこ?」
結局やったけど。
で、さらに、
きただに:「♪しあわせなら わんぴーす …ズェェェットッ!!!」
水木:「それ、あるの?」
きただに:「あるんです、映画で」
そして遊びのコーナーが終わり、またいろいろ歌ってくれた。
とりわけ堀江美都子さんの歌声は、トーク中に水木アニキからも言われていたが、昔と変わった気がしない。
そして、
『キャンディ・キャンディ』はいろいろあって、再放送もリメイクもできなくなってますが、歌はお届けできるので。…………。」
公演中は一貫して明るく楽しい2時間45分だったが、
一か所だけ不自然に絶句した堀江さん。
うっすらとしか知らないが、キャンディキャンディの権利関係はかなりいろいろめんどくさいようである。
その他、
影山がレイジー時代に松山三越の屋上に営業に来たとか、この今立ってる市民会館でコンサートをやったこともあるという昔話とか、
トークの流れ無視の水木アニキの自由気ままなしゃべりから、元に戻そうとする堀江さんとか、
一番若手なのでみんなになんやかんやツッコまれてしまうきただにとか、
歌は、
サイバスター、バビル2世、コンバトラーV、サザエさん、キャンディキャンディ、セーラームーン、シージェッター海斗
など。
欲を言えば、魔女っ子ものとかゴレンジャーとか(本来はささきいさおとデュエットだが、直前の石巻ライブでは水木と歌った)も聴きたかったが、それはまたいつか。
あぁ、満足した。
« G1クライマックス25 高松大会感想 | トップページ | ミスった人がいた。 »
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「観に行ったイベント」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今年の観に行くイベント予定(2019.02.07)
- 座長をやめる人たち(2019.02.05)
- 米米CLUBのライブが中止(2019.01.19)
コメント