「それ、小坂明子」その1
10日
8:30 出勤
プログラムAの修正2点
- 前から認識していた、とあるセキュリティホール。
- ほとんどきちんと動くのに特定のデータだけ正しく表示されないので、プログラムがおかしいのかと思ったら、元のデータのフィールド名が「60」であるべきところ「60」になってたという、全角半角問題。
不足気味の社内各所のプリンタトナー・インクの注文
途中、Sさんがいたので、思い出のメロディーの話とか。
私:「小林明子がねぇ、今ひとつだったんですよ」
S:「『あなた』とか?」
私:「それ、小坂明子」
11時半 退勤
午後。
めんどくさいメールがきた。
返した。
もう一回来た。
めんどくさい電話が来た。
明日会社に来てもらうことにした。
« 羊羹を食べつつ祖母をおもう。 | トップページ | 「それ、小坂明子」その2 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
コメント