サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 日本100名城その73 鉢形城&G1クライマックス両国3連戦初日 | トップページ | 日本100名城その74・75・76 足利氏館・金山城・箕輪城 »

2015/08/21

新橋・軽井沢・高崎・予讃線

15日(土)

  • 新橋見学
  • 軽井沢へ

 

昼から軽井沢で知人に会う約束をしているので、午前中あんまり遠出はできない。

宿を出て、新橋駅の近辺を歩いた。

20150815-092616-020150815-092633-020150815-093136-020150815-093115-0

 

 

そしてそのあとは汐留の日本テレビ方面へ。20150815-093512-0

日テレタワー。中までは入らなかった。

 

 

20150815-093709-020150815-093944-020150815-094101-020150815-093831-0

イベントが始まるらしく、大勢の人たちが並んでいた。

 

 

さらに、近所の旧新橋停車場を見学。

20150815-101840-020150815-103229-0

 

10時半過ぎに新橋を出て、北陸新幹線で軽井沢へ。

12時ころ到着した。

 

 

ゴルフの大会(NEC軽井沢72)が行われていたようだが、それ以外でも家族連れほか、人がとても多い。さすが避暑地。

20150815-121834-020150815-122825-020150815-123111-020150815-123211-0

 

13時ころクルマで迎えに来てくれたので、そのあとCERCLEで食事。

 

長野攻めの時に会って以来5年ぶりだが、お互い特に変化はない。

長野の冬の雪のめんどくささとかその他何やかんや話して3時間。

 

16時過ぎに駅まで送ってもらったあと、新幹線で高崎へ。

この日は駅の近所のホテルに宿泊。

 

シャワーを浴びた後、着るものが不足していることに気付いたので、駅ビル内のユニクロで買い物。

 

 

ホテルに戻ってテレビを見てたら、旅番組をやっていた。

20150815-183001-0

鉄道・旅物語「予讃線」20150815-183548-0

20150815-184459-020150815-184553-0

高崎まで来といて丸亀城とか松山城とか道後温泉とか。

そんなに一生懸命見なくてもいいような気もするが。

« 日本100名城その73 鉢形城&G1クライマックス両国3連戦初日 | トップページ | 日本100名城その74・75・76 足利氏館・金山城・箕輪城 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新橋・軽井沢・高崎・予讃線:

« 日本100名城その73 鉢形城&G1クライマックス両国3連戦初日 | トップページ | 日本100名城その74・75・76 足利氏館・金山城・箕輪城 »