羊羹を食べつつ祖母をおもう。
9日
この日は、祖母の三回忌の法事だった。
今回も、母妹おいめいははるばる宮崎からやってきたが、
私は、自転車で中の川通りの円休寺へ。
今年も仏説阿弥陀経を読んだ後、住職の法話。
…。
モニタが出てきた。
初七日から三回忌までの十回の法要と十王の関係を、
パワポでプレゼン。
…。
しかも途中でパワポがフリーズ。
どうやら強制終了の仕方を知らないらしい住職。
私が見ればすぐ直せそうだったが、
直すと法話が長くなりそうで、
親戚一同から怒られそうな気がしたので、手は出さなかった。
法事そのものは、10時から始まって11時過ぎに終了。
11時半から13時過ぎまでお斎だったが、
場所が、梅の花。
私の自宅から近すぎて、スペシャル感が皆無。
終わった後、そのままいつものセブンスターで夕食の買い物。
薄墨羊羹!!
好物だが最近は食べてなかった。
しかし、ここ数ヶ月、ダイエット中である。
ひとり暮らしに5本は多い。
とりあえず、一本目を食べてみた。
だれも見てないので、かぶりつきである。
そして3日もしないうちに全部なくなってしまった。
« たぶん読書会じゃなくて雑談 | トップページ | 「それ、小坂明子」その1 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント