サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« まだ行くのか | トップページ | じゃまをする人々 »

2015/09/11

なんとかプロジェクト

そろそろ年末である。

 

7日(月)

出社直後にWさんが、とある本を持ち上げて私に見せながら、

言った。

 

「これを読んでいます」

おぉ。

買おうかと思ったが、「マニア的には、知ってる内容も多い」というAmazonのレビューをみたので、まだ買ってない。

 

 

私:「で、そういう本を読むときはブックカバーを外して読んでください。」

W:「それは無理」

そうですか、無理ですか。

 

 

おもしろいらしいので、後日、宮脇書店に探しに行った。

なかったので、明屋空港通にも行ってみた。

が、なかった。

 

注文しようかなぁ。

 

 

 

8日(火) 昼食時。

「こないだ深夜にやってたプロレスを録画して視たら、おもしろかったっ」

 

通常の場合、日曜深夜の愛媛朝日のワールドプロレスリングの内容を私に教えてくれるのはW君の役目だが、今回はWさんである。

 

私:「何やってましたか?」

W:「棚橋 対 AJスタイルズ」

以下、その試合内容その他について、Wさんは熱く語る。

ま、プロレスじゃなくてもWさんは熱く語るのであるが。

 

 

W:「AJがどーたらこーたら、棚橋があーだこーだ。試合時間がかなり長くてど~のこ~の」

 

テレビ画面で視ても血沸き肉踊る試合であったらしい。

が、私は視ていない。

 

 

しかし、

私:「そうでしょう、そうでしょう」

 

だって私は、その現場にいたのだから。

日本100名城その73 鉢形城&G1クライマックス両国3連戦初日

20150814-213017-0_4

新日本の勢いはまだしばらく続きそうである。

 

 

 

 

先日の衝動買いについて、4日にオンラインでKさん、6日に日曜出勤してたTさん、9日に書類処理中のOさんに報告し、

 

 

そして10日。

朝、iPadでメールチェック中。

(ということは、今日で斉藤由貴も49歳か)

日中は決算と営業で忙しかったが、

夕方から夜にかけて斉藤由貴をパワープレイ。

 

ついこないだ南野陽子のセーラー服姿は生で観たが、

さすがに斉藤由貴はもうないかもしれない。

 

 

同じく10日の夕方。

いつものごとく4課長の作文の添削をした後、H君と打ち合わせ。

先週の1回めは一人でやったが、なぞのタイムアタック2回めに付き合ってもらうことになった。

 

私:「悪いなぁ、わざわざ付き合ってもらって」

H:「いや、ある意味、これも、○○プロジェクトでしょう」

私:「うまいっ」

 

 

Google Mapでルートを確認。

私:「インターを7時35分発くらいかな」

H:「何インターですか?」

私:「松山」

H:「UWFじゃなくて?」

私:「…。ごめん、そのボケわからんかった」

 

今回の○○プロジェクトには、UWFインターはあんまり関係ない。関係なくもないけど。

 

 

11日(金)

なぞのタイムアタック、2回め。

金曜だが、会社が土曜スケジュールになったので、私もH君も午前中休みである。

 

7:30 松山インター前交差点発

7:42 はなみずき通りに3つもあるファミマのうちの一つでHくんに乗ってもらって、最短ルートを指示してもらいながら、会社へ。

ふだんの私の通勤ルートまで到達したころ、すぐ前にたまたまW君のクルマ。

8:12 そのままW君に先導してもらい、会社の駐車場に到着。

 

約30分。いちおう大丈夫。

 

タバコ吸って、すぐ折り返し。

 

元のファミマでH君を降ろして、今度は独りで、

なぞのタイムアタック、3回め。

 

8:48 ファミマ発。

9:12 会社着。

時間は短縮したが、時刻が違うのであまり役にはたたない。

 

しかし、まあ、たぶん間に合う。

« まだ行くのか | トップページ | じゃまをする人々 »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

プロレス・格闘技」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なんとかプロジェクト:

« まだ行くのか | トップページ | じゃまをする人々 »