八神純子コンサートツアーあなたの街へ 松山
4日(金) 松山市総合コミュニティセンター・キャメリアホール 500人
17:30 というわけで、会社からクルマでコミセンへ直行。
どこに停めるかちょっと考えたが、
もしかしてと思って、コミセンそのものの駐車場へ突っ込んだら、
余裕で停めれた。
うーん。だいたい予想出来てしまうなぁ。
そして入場。
先行予約でS席5000円で、
前から3列目のほぼ真ん中で、通路に面した席。
後ろを振り返ってみた。
うーん、そうか。
そういう席の売り方をしたらしく、2Fと3Fは客が入っていない。
1Fは満席。たぶん500人くらい。中途半端に2F3Fに客がいるよりはよい。
18:30 はじまった。
いきなりアカペラで「Here I am」。
なんだこの上手さ。
前半1時間20分で12曲。
主に、2年前に発売したアルバム「Here I am」から。
持ってなかったので、ほぼすべて初めて聴く曲だったが、
曲調はバラエティに富み、その全てが完璧な歌声。
昔の大ヒット曲を持つ人の場合、
昔の曲はいいけど最近のは聴いたことがないからよくわからないね
ということもあったりするが、
今回はそんなことは全くなく、初めて聴く曲であっても、
何を歌い何を伝えたいのかがとてもよく分かった。
MCでは、
- 松山城に歩いて登ったけどやっぱりリフトに乗ればよかった。
- 写真を撮ってくださいと言われて、自分のことを知らない若者だったのに、勝手に勘違いした
- 坂の上の雲ミュージアムに行ってきた。
等の地元ネタや、東日本大震災からの復興への思いとか。
あと、MCでびっくりしたのは、客入りがよくないことについて思いっきり正面から言及したこと。しかも、あくまで前向きに。
一言で言うと、「That's OK」であり、それは日本語の「ま、いっか」とは、前向きという意味でニュアンスが違うらしい。
前半終了後、10分の休憩。
休憩入り放送も休憩明け放送も本人がやってた。
あまりに素晴らしすぎる歌声。
最初はその気はなかったが、
これはどうしても直接お礼を言わねばなるまい。
休憩中にCDを買いに行った。
前半だったか後半だったか。
途中で、舞台に上がるための階段に腰かけて、MCのあとに、
「チョコと私」。
私の目の前2m先での歌声は、それはそれはすばらしいものだった。
後半では、
80年前後の
「ポーラースター」「Mr.ブルー」「パープルタウン」なども、
もちろん演り、
「Here I am」からは
「Take a chance」とか、振付が特徴的な「Rising」とかを演る。
MCでは、
「『昔の歌はキー下げて歌ったほうがいいよ』って言われたけど、そんなのやってみなきゃわかんない」と言っといて、実際、当時と同じキーで歌う。
何度も書くけどおそるべき歌唱力。
たぶん若い頃よりさらにうまくなってる。
アンコールでは「夜間飛行」と、
そして、客席に降りてきて、完璧なアカペラでの「Smile」。
で終了。
終演後は、列に並んで、
握手してもらって、サインしてもらって、お礼言って、
終了。
数年前に広島へ観に行った時は、ここまでは感じなかったが、
今回はとにかく、
「圧巻」とか、
「感動」とか、
「これを観ずに死ぬのは、人生損してる」
と思わせられる、最高のライブだった。
全部で23曲だったか、
とにかく5000円(あるいは3500円)でこの内容は安すぎる。
しばらく近所には来てくれそうにないが、
また追っかける人が増えた。
生きててよかった。
« 1曲ではなく、そして謎のタイムアタック。 | トップページ | 観に行ったイベント20150127~20150904 »
「音楽」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- いろいろ観られない(2019.02.16)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「観に行ったイベント」カテゴリの記事
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今年の観に行くイベント予定(2019.02.07)
- 座長をやめる人たち(2019.02.05)
- 米米CLUBのライブが中止(2019.01.19)
コメント
« 1曲ではなく、そして謎のタイムアタック。 | トップページ | 観に行ったイベント20150127~20150904 »
始めまして。 横浜から追っかけて松山見に行ってました。私は1列目 やや左側 純子さんが腰かけた真ん前にいました。 途中からペンライトを持ってた人です。 八神さんの歌声一生歌い続けていってほしいですね。 これからもお互い応援していきましょう。
投稿: たけちゃん | 2015/09/14 22:36