子と孫
19日(土)
週末の病院は静かである。
左脚はかなりしっかりしてきたので、
杖なしでも廊下の往復くらいはできるようになった。
トイレも立ってできるようになった。
階段の昇降も、「自分で練習してもよい」という許可が出た。
今日は午前中にリハビリ1で4F→1F→4Fをやったが、
それ以外は何もなし。
暇なので、病院の敷地外ギリギリのところまで散歩に行った。
戻ってきて、誰もいない1Fの外来待合フロアの椅子に座って、
コーヒーを飲んでいると、
正面玄関から、WさんとFさんが現れた。
前回来てもらった時は、手術前だったり、手術後数日しか経ってない時だったりしたので、元気とはいえなかったが、今や私は元気である。
そして、
26日の夜の実施確認とか、
昨日の「爆報!THE フライデー」で、力道山の子どもと孫が出てきてどーたらこーたらとか。
世間的には「力道山の子ども」と言うのだろうが、
長年観続けてる者としては、要するに「百田光雄」である。
12月1日の後楽園での試合では、
親子で持ってたタッグベルトを取られたらしい。
取られた相手が、菊タロー&ストーカー市川って。
ノアを辞めてから、さまよってるのかもしれないが、
67歳でまだ現役でやれてるのだから立派なものともいえる。
« 歩けないこともない | トップページ | 病院では静かに »
「心と体」カテゴリの記事
- 振動マシンのおかげ(2019.02.24)
- 情緒不安定かつ記憶のない私(2018.08.10)
- 入院してないけど治った私と、入院して治す予定の魔界の住人(2018.03.25)
- 脳梗塞が見つかりましたが…(2018.03.22)
- 不調が続く(2018.03.18)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント