混ぜて美味しい場合とそうでもない場合
宮城県民が全国区だと勘違いしている『納豆もち』がウマすぎる件
という記事を見かけたので、
もちと納豆を買ってきて、食べてみた。
これは美味しかった。
次に、
バニラアイスに日本酒を注ぐと本気で美味しいデザートになる! ただし入れすぎにはご注意☆
という記事を見かけたので、
ロッテの「爽」に、月桂冠の「つき」をかけて、食べてみた。
が、言われているほどには美味しいとは思えず、イマイチだった。
アイスだけで食べた時のほうが美味しい。
酒は、むしろ、邪魔。
もともと、飲めないことはないが、
人間を狂わせる酒というものが好きではないので、
しょうがない。
酒を呑むと、どうしてみんなエラそうになるのだろう。
« この桜吹雪が | トップページ | 医療費とモバイルプロジェクタ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 2年ぶりのチキン(2016.07.13)
- 白菜鍋と、40周年のゴダイゴ(2016.01.23)
- 混ぜて美味しい場合とそうでもない場合(2016.01.21)
- トマトじゃがいも玉ねぎコンソメ煮(2014.02.15)
- 最近は… その1とその2(2014.02.02)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
コメント