坂口とコメットさんと森高
10日(日)
7:50 出勤
20:40 退勤
毎年恒例の、
主な仕事は待つこと。
の日。
出勤直後。
私:「今日の深夜は新日本東京ドームの放送があるので録画して視てください」
W:「そうですか。ところで、坂口征二がおもしろかったんですよ」
その話は、昨日、3課長Tさんからも聞いている。
ファミリーヒストリー「坂口憲二~父の覚悟 見つかった祖父の遺書~」
坂口憲二の番組かと思ったら、坂口征二の話だったらしい。しかもレスラーになる以前の柔道家時代の話が中心。
私は8日の放送は見のがしたが、来週15日に再放送がある。
私:「あまり興味ないかもしれんけど、新日本という団体の東京ドームの試合が今日の夜、放送されるよ」
H:「はぁ」
Hくんは内藤哲也にしか興味ないかもしれない。
私:「今日の深夜、新日本の東京ドームが(以下、省略)」
W:「もう録画予約してあります」
Wくんには言う必要がなかった。
が、愛媛朝日の放送時間は、26:53~27:37。
普通の人たちは視ない。
しかも44分間しかない。
ちなみにメインの棚橋オカダの試合時間は36分01秒。
セミの中邑AJは24分18秒。
どっちもいい試合だったが、44分では視られない。
その後は、
- 赤いスイートピーがどうしたこうした
- 制服がどうのこうの
- 大場久美子といえばコメットさんだが、コメットさんといえば九重佑三子だ
- 全員集合がかくかくしかじか
- 福山雅治があーだこーだ
など。
ここだけ読むとまったく仕事してないかのような、午後のOA室。
なお、2の制服は「赤いスイートピー」のB面の「制服」であって、
盗んだとか盗まれたとかいう話ではない。
3のコメットさんは、私は歴史的知識としては知ってるが、世代ズレ。
大場久美子の方は1978年~1979年。9歳10歳。
九重佑三子の方は1967年~1968年。生まれる2年前と1年前。
いろんな人達となんやかんや言いつつ、
昼間はずーーーっと数字をながめ続け、
夕方から夜は、ひたすら待ち。
帰宅後は
TBSチャンネル1で放送されていた、
森高千里ライブ「The Plain Moritaka Nights」
を視た。
歳はとったとはいえ、ちゃんと歌えてるのは立派。
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント