大みそかのテレビ
31日
昨日の夜は、
テレビでTBSとCX、ブルーレイレコーダーで日テレとNHK。
4つを録画しつつ、リアルタイムではCXを中心に視聴。
CX
把瑠都の今後はわからない。
アーツは、あの突然のオファーと体格差にもかかわらず、よくやったと思う。
バンナはめんどくさい。
アーセンには期待できる、とWくんとTさんが言っていた。
ヒョードルもどうなることやら。文部科学大臣が謎のチャンピオンベルトを渡していたが。
曙…。
TBS
ボクシングは視てない。
魔娑斗の勝ちに文句はないが、
しかし、なんかモヤッとするのはなぜだろう。
日テレ
若林豪と辰巳琢郎と東ちづると西岡徳馬の茶番火曜サスペンス
蝶野正洋と月亭方正
のくだりを中心に、サーっと流し視。
NHK
AKB48とレベッカと松田聖子だけ、ちゃんと視た。
全体的にはもうほとんど興味が無い。
まったく知らない曲か、
さもなければ、
よく知りすぎている昔の曲
ばかりである。
誰もが知ってる2015年の大ヒット曲などというものは、
もはやほとんど無い。
« 2015年まとめ-左脚と、たくさん観に行ったイベントと、左脚- | トップページ | お前に俺の何が分かる »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- やりたいこととやるべきことは違うこと(2019.02.18)
- ゲラッゲラッゲラッゲラッバーニラ(2019.02.13)
- テレビを視て過ごす(2019.01.26)
- 原発見学と、クルマの修理(2018.10.24)
- 村の百姓ではなくて、博士(2017.09.06)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント