辛口を言う人と、消えてしまいたい人
12日(金)
歩くスピードが早い人が多い大阪から帰ってきた翌日なので、
やや足がだるい。
昨日の南野陽子コンサートはとてもよかったが、
職場にそれについて語れる人はいないので、
昨日の新日本プロレス(大阪府立体育会館)について語ってみた。
が、オカダが勝つことはわかりきっていたし、
空気が読めない後藤さんは、
白装束+上半身に字を書き散らかして、登場。
そして、解説の山崎一夫さんは淡々と言った。
「後藤の気持ちはよーくわかります。自分への焦り、何かを変えなければならない。何かを変えないと結果がついてこない。後藤の中の焦りとかいらだちとかですね、いろんなものがこう頭の中にうずまいてるのはわかります。ただ僕があえて辛口で言いたいのは、こういうね、コスチュームを変えるとか、体に字を書くことではなくてですね、試合で見せなければ何も意味が無い。あえて辛口で言います」
さらに、山崎さんは言った。
「もう一つ辛口を言わせてください、あえて。挑戦者ですよ。自分変えようと思って必死でこのリングに上がってるわけですよ。(それなのに、)技が一発決まるとねぇ、お客さんの視線を見てるんですよね。(そうじゃなくて、)オカダだけ見て闘えばいいんですよ。そういう後藤の時に勝ちが舞いこんでくるんですよ。オカダだけ見て闘えと、私は今言いたいですね。」
興奮するでもなく、あきれるでもなく、
淡々とていねいに話す山崎さんのダメ出しが正論すぎて。
そしてツイッターの最新ツイートによると、
後藤さんは、消えてしまいたいらしい。
どうなることやら。
« 南野陽子30thAnniversaryConcert 大阪・森ノ宮ピロティホール | トップページ | 変わりのない土曜日 »
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
« 南野陽子30thAnniversaryConcert 大阪・森ノ宮ピロティホール | トップページ | 変わりのない土曜日 »
コメント