真田丸 第10回「妙案」(3月13日放送)
家康:「真田、めんどくさーい」
正信:「まぁ、そう言わず、一回呼びましょう。」
そして、信幸、信繁、信尹の3人が徳川へ出向いていった。
信之:「上杉の虚空蔵山(こくぞうざん)城から南を攻められないように、海士淵(あまがふち)に城を作っていただきたい」
家康:「その城にはだれが入る?」
信幸:「真田が謹んでお守りします」
家康:「真田のために我らに城を作れと申すか?」
忠勝:「いいかげんにしろっ」
家康:「よかろう。でもその代わり、沼田を北条にわたせ。それくらいはよかろう」
しかし、真田にとっては、
沼田を手放すと、領地のかなりの部分が減ることになるので、
承服しかねる信幸たち。
信尹:「前回、沼田は安堵してくれたではないですか」
家康:「じゃが、前回のラストで、『沼田は渡す』って北条氏政と約束しちゃった。」
「『じゃが』ではござらーん!!!」
信幸の迫力にビビる家康と…
「無礼者、叩き斬ってやるっ!!!」
信幸に刀を向ける忠勝と、止めに入る信繁。
そしていったんその場は終了。
阿茶局:「なんか、真田安房守(=昌幸)の母親とかいう人が、私が面倒見てるウチの人質の中にいましたよ」
そして夜。真田家の3人と家康との会食タイムに…
ばあちゃん、登場。
久々の再会に喜ぶ3人とばあちゃん。
ばあちゃんは、ここ数回の放送で、
滝川→木曽→徳川と、人質として、たらい回されていたらしい。
家康:「ばあちゃんは返してやるからさぁ、沼田のこと頼むよ、いやマジで」
信幸:「…」
そして信幸は、沼田に行った。
沼田を守っているのは、昌幸のおじ(=信幸・信繁の大おじ)の、
矢沢頼綱。
信幸:「大おじ上、沼田を開城してください」
頼綱:「断るっ!!もともと、亡くなった信玄公に言われてわしらが奪い取った城じゃ」
そして、北条からも使者が沼田にやってきた。
使者:「速やかに沼田城を明け渡すことを…!!」
頼綱、北条からの使者を槍で一突き。
あっさり殺してしまいましたとさ。
その知らせを受けた昌幸:
「血の気が多いにもほどがある」
北条のバカ息子:
「どこまでも北条をバカにしくさってぇっ」
北条氏政:
「よし、これで沼田を攻める口実ができた」
徳川に作らせている最中の海士淵城(=のちの上田城)で、
まさみパパと囲碁を打っているパパ。
そこに、信繁と、血の気が多いおじさんの息子の三十郎頼幸がやってきた。
どうやら囲碁は敗色濃厚だったらしく、
立ち上がったどさくさに紛れて、
刀で盤面をめちゃくちゃにしてしまった。
パパは、
信繁には、
沼田の事態打開のため、上杉の力を借りる方策を考えろと命じ、
頼幸には、
沼田城に行って父を助けてこいと命じた。
上杉に出かける前に黒木華に会いに行ったら、
「できちゃった。」
と言われました。
そして信繁は上杉の春日山城へ。
前々回第8回で盛大に上杉を裏切っているので、
直江兼続はキレ気味。
しかし、八方を刀で取り囲まれている状態なのに、
臆することなく景勝にモノを頼みに来たことに免じて、
景勝は信繁の頼みを聞いてあげることにした。
信繁の頼み。
上杉領の虚空蔵山城を、真田が攻めにいった、
ふりをした。
直接的な交戦はいっさい行わず、しかし、
「攻めてきた真田を上杉が撃退した。上杉が勝った。」
終わって、
「猿芝居だ」
と吐き捨てる直江兼続。
うわさは、広がる。
北条軍の、とある足軽が言った。
「おいおい、知ってるか、真田が上杉攻めたけど、上杉が撃退して、その勢いで沼田にも攻めてくるらしいぜ」
まわりの足軽たち:「えー、まじか、やばいじゃん」
「とある足軽」っていうか、真田の忍者の藤井隆。
今週も、いい仕事をしている。
氏政:「上杉にまだそんな力残っとったんか。しゃーない。いったん沼田はあきらめよう」
沼田の件への対応をパパに褒めてもらって、うれしい息子たち2人。
いっぽう、徳川では。
西側も気になる家康。
そして、
「西に集中したければ、東をしっかりさせておくべきです。」
「真田安房守、そろそろ死んでもらいましょう」
今週も、大名並みの存在感で、何かを企む本多正信。
正信が誰かを呼びつけ、家康に会わせようとしています。
その誰かとは、西村雅彦でした。
室賀正武:「呼ばれたのは拙者だけですか?」
正信:「そうです」
はたして、家康は、西村だけを呼んどいて、いったい何を言うのか。
それはさておき、人を殺さずに兵を引かせたことを黒木華に報告した信繁は、そのまま彼女にプロポーズ。
そして次回に続く。
「レビュー」カテゴリの記事
- デジタルオーディオプレーヤー Fiio X5 3rd generation を買った(2019.02.01)
- SHFiguarts 仮面ライダーアマゾン(2018.10.02)
- 柏原芳恵さんの紙ジャケット その1 -柏原芳恵シングル、私のベストテン-(2018.08.29)
- S.H.フィギュアーツ ウルトラセブン モロボシ・ダン(2017.10.30)
- THE ALFEE SWEAT&TEARS TOKYO BAY-AREA 1986.8.3(2017.10.14)
「テレビ」カテゴリの記事
- USAとかUFOとかサザンとか(2019.01.01)
- 先輩たちのデュエット-「決定版!日本の名曲グランプリ」よりー(2018.12.21)
- 大河とか特撮とかの視すぎにより(2018.12.13)
- DVDが行方不明(2018.11.23)
- 歌のゴールデンヒット -年間売上げ1位の50年- その2 その他いろいろ(2018.11.19)
コメント