サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 昔の新日、今の新日 | トップページ | 外道が勝てない »

2016/06/05

「ライジングプロダクション熊本地震復興支援ライブ」を視た

5日(日)

昨日の午後から今朝にかけて、体調不良。

発熱方面ではなく、全身の倦怠感。

 

しかし、9時半出勤。

今日は、明日の営業用のスライドを作らなければならない。

15:30まで、作業に集中。

体調は戻った、ような気がする。

 

 

帰宅後も、音声合成ソフトやWindowsLiveムービーメーカーなどを使って、ナレーションを編集。

その途中で、

「なんということでしょう」というナレーションを入れたい箇所

が出てきた。

音声合成ソフトで合成するのではなく、

テレビに撮ってあった加藤みどりさんの声を、

iPadの録音ソフトで撮りなおして、挿入。

 

そんな無駄に凝った作業をやりながら、

いつものように新日本プロレスワールドでも視ようかと思ったが、

 

 

18時半から、AbemaTVで、

ライジングプロダクション熊本地震復興支援ライブ

というのを生放送するらしい。

これは、視なければなるまい。

 

20160605-192220-0

西内まりやはかわいいと思うが、ハニーではない。

というか、ハニーに関しては、だれであれ、実写は認めたくない。

 

 

20160605-200405-020160605-201024-0

SPEEDも今は昔。

 

20160605-204715-0

知らない間にDA PUMPが大勢になっていたが、ISSAはいた。

 

20160605-211649-0

MAXも年を取り、動きがきつそうではあるが、

出演することに意味がある。

 

20160605-212735-0

観月ありさもずいぶん年をとった。

久しぶりに、デビュー曲の「伝説の少女」(1991)を聴いた。

さらに、「TOO SHY SHY BOY!」(1992)も久々に聴いた。

久々だったが、やっぱり聴いた瞬間に小室哲哉だった。

小室に限らず、誰が作ったのかすぐにわかる曲を書く人たちは、

すごいと思う。

 

彼女は最近は歌ってないのであろう、あんまり声が出てるような気はしなかったが、出演することに意味がある。

観月ありさ 25年ぶり「伝説の少女」歌った[そのまま歌うのはキツい」

 

 

ここまで、総勢13組が出演したが、最初の方に出てきた人たちは、よく知らない。w-inds.は本人たちの曲の時の写真は撮りそこねた。

 

MCは、比嘉愛未とキャン×キャンだった。

20160605-215530-020160605-214905-0

 

 

そして、ライジングプロのトリを務める大御所といえば…

20160605-214528-020160605-214032-0

  1. 「六本木純情派」
  2. 「手紙~拝啓十五の君へ~」の弾き語り
  3. 「ダンシング・ヒーロー」

の3曲。

 

そうですか、荻野目ちゃんが最長老ですか。

 

 

そしてエンディング。

20160605-215351-020160605-215355-0

20160605-215519-020160605-215517-020160605-215538-0

無料で視られたのはよかったし、内容も満足できた。

出演者の皆さんも、熊本の皆さんも、私も、あなたも、

明日も生きていく。

« 昔の新日、今の新日 | トップページ | 外道が勝てない »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ライジングプロダクション熊本地震復興支援ライブ」を視た:

« 昔の新日、今の新日 | トップページ | 外道が勝てない »