サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 2年ぶりのチキン | トップページ | めちゃイケを視た »

2016/07/18

ひめぎんホールのよしもと新喜劇と、グローブボックスの修理

16日(土)

15時半にOくんに迎えに来てもらって、ひめぎんホールへ。

正面の駐車場に駐車出来たので時間に余裕がある。

ひめぎんホールの北側の、身体障害者福祉センターの喫茶で時間を潰した後、ホールに戻ってTさんとYくんと合流。

 

 

通常と違って、前半が新喜劇で、後半が漫才だった。おそらく新喜劇の人たちを早めに大阪に帰らせるためだと思われる。

 

新喜劇は、舞台を宇和島に設定してあり、

ストーリーの端々に愛媛県ネタをぶちこんでいた。

みきゃんとダークみきゃんも出てきた。

 

今回来ていた愛媛県出身者は、以下。

  • 島田一の介(宇和島)
  • 青野敏行(今治)
  • じゃいこ(宇和島)
  • もりすけ(久万高原)
  • バンビーノ石山大輔(大洲)
  • 和牛水田信二(伊予)

「久万高原町とか、知らんわ」と、一の助さんが言っていたが、

平成の大合併以降なので、そりゃ知らんだろう。

 

その他、

  • 伝統芸能「猿猫合戦」(寛平&めだか)
  • 今別府直之
  • 金原早苗
  • 中川家
  • ティーアップ

など。

 

終了後は、

バンビーノのマッサージネタの内容をうけて(?)

みんなでスシロー天山へ。

 

どの演者に関しても、まー、笑った。満足した。

 

17日(日)

9時半出勤。

4課と2課の一部の書類処理。

13時ころ終了し、VWへ。

この数ヶ月グローブボックスのふたが閉まらないという状態になっていたので、見てもらったが、すぐには原因がわからないとのことで、いったん帰宅。

 

 

18日(月)

臨時営業後、ふたたびVWへ。18時の約束だったが、33号が混みそうだったので16時半に家を出て17時過ぎに到着。

 

作業を待っている間、フロア内で書類処理。

飲み物は無料だし、喫煙室はすぐ近くにあるし、うるさくないし

で、作業がはかどることこの上なし。

 

しかし、18時前にディーラー側の作業が終わってしまった。

グローブボックス内に取り付けてあるETC車載器が外れて落ちたのを私が取り付け直した時に、手前に付けたために、ふたと干渉していた

ということらしい。

 

もうちょっと自分の作業の続きをやりたいくらいだったが、

しかたなくディーラーを出た。

« 2年ぶりのチキン | トップページ | めちゃイケを視た »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

観に行ったイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひめぎんホールのよしもと新喜劇と、グローブボックスの修理:

« 2年ぶりのチキン | トップページ | めちゃイケを視た »