サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« 職員旅行下見 1回め | トップページ | 職員旅行下見 2回め »

2016/08/11

どこに行っても、やってることが同じ

8日(月)

実家のデスクトップパソコンがなにかおかしいらしい。

何がおかしいのかたずねてみても、まともな返事は返ってこないであろうから、とりあえずみてみた。

 

電源を入れてしばらくすると、

本体内部からカタッカタッという音が聞こえる。

あぁ、これはハードディスクの物理的な故障の音だ。

 

富士通のPCなので、起動時のエラーチェックプログラムがある。

動かしてみると、予想通り、「ハードディスクに何らかの物理的な故障」との表示が出た。

 

 

がんばって取り戻すほどのデータは入っていないし、

8年も前のパソコンでOSはVistaだし、

ネットをみるくらいのことしかしていないようだし、

PCではなく、タブレットでいいのではなかろうか。

 

 

徒歩5分のヤマダ電機に行ってみた。

35000円くらいのASUSの10インチの2in1を購入。

 

長年、実家にはルータが設置されていなかったが、

ようやくこの度になって設置されていたので、

さっさとそれに接続して諸設定。

 

 

日常使うときには面倒だろうからと思って、

キーボード部分を取り外してタブレットとして使うようにしむけたが、

 

数時間使った末に、

やはりキーボードがほしい、なんならマウスもほしい

と言い始めた。

 

もう一度ヤマダ電機に行ってマウスを購入。

 

使い方のあれこれは、中学1年になったおいが面倒を見てくれるので、私はあんまり口を出さずにすんだ。

« 職員旅行下見 1回め | トップページ | 職員旅行下見 2回め »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どこに行っても、やってることが同じ:

« 職員旅行下見 1回め | トップページ | 職員旅行下見 2回め »