80年代アイドルの復活
2日(金)
金曜日なのに土曜日感全開の日中。
昨日のPCトラブル2件の対応をした後は、
特に忙しくなかったので、午後はOくんと碁。
2子局になって3戦目。前回は私が投了で負けたが、
今日は92VS34でボコボコにやっつけた。2勝1敗。
17時半帰宅。
ここ数日の流れ的には河合奈保子さんの写真集とDVDの話を書くべきところだが、別の話。
柏原芳恵さんのファンサイトを見ていたら、
「山田のかかし村祭り花火大会」というのに、出演するらしい。
いわゆる地方営業。
9月24日(土)。
その日は休み。
「山田」とはどこだろう。
都城市。
松山からは遠い。
が、実家からなら1時間。
…。
いやいやいや。
翌25日は奈良で薬師丸ひろ子さんのライブである。
24日から26日にかけての
松山→宮崎→大阪→松山
の移動は、
自家用車と飛行機と高速バスの組み合わせになってしまうので、
物理的に無理。
さて、死ぬまでに柏原芳恵さんの生歌声を聴くことはできるであろうか。
さらに。
中森明菜、7年ぶりステージ復帰へ 12月に7公演「精一杯頑張ります」
いろいろ大変だった、あるいは今も大変なのかもしれないが、
ともかくまた人前で歌えることになって何よりである。
一番近くて大阪で、しかもディナーショーで40000円以上するので行けはしないが、まずは歌えるようになったことがよろこばしい。
上記リンク先の「関連記事」に、
というのが出ていた。
前にここで書いたような気もするが、
「スローモーション」と「スマイル・フォー・ミー」を入れ替えて歌ったら、
どちらもお互いのキャラに全く合ってなくて、
これ以上ないほどの、原曲殺し。
ちなみに司会は、まだ3人とも少年だった頃の、少年隊。
« それでいいのかもしれない | トップページ | 河合奈保子DVD「けんかをやめて」 »
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 米米CLUBエンタテインメントツアー2019 おかわり 松山市民会館(2019.03.09)
- 今日も歌を聴く(2019.03.04)
- マニアックな会話(2019.02.28)
- 87年組の人たち(2019.02.25)
「囲碁」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- ズゴック完成(2019.02.10)
- T02(46-23)●(2018.12.22)
- On03(90-27)○(2018.11.30)
コメント