サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ウェブページ

« そば湯と、公衆電話と、洗濯機の分解修理 | トップページ | 田舎のプロレス »

2016/11/21

ケーキと鶏の脚と交差と私の革命と子守唄

気がつけば日がすぎる。

誕生日もなんとなく終わってしまった。

2016-11-17195821

とりあえずセブンスターで買ったケーキとワッフルは食べた。

 

2016-11-18125343

翌日18日の昼食は、鶏の脚のスープだった。

「私たちはこれを食べられない人を2人知っている」という話で、

食堂内で盛り上がった。

 

2016-11-191443122016-11-191444082016-11-191444132016-11-19144443

その翌日19日。

なんとなくつけたテレビのローカル番組で、

郊外電車と路面電車が交差する!!

というのを、ロバート秋山と友近が紹介していた。

 

同じネタは前にも視たことはあったが、

そんなに珍しいのなら、ぜひ一度見に行かなければなるまい。

(棒読み)

 

 

さらに翌日。番組表に「渡辺美里」の文字が見えたので、録ってみた。

20161120-224600-020161120-225026-0

20161120-224242-0

4人の歌声だけを聴いて、どれがほんとの美里か当てるらしい。

その中の1人のAメロ最後の歌い方に微妙な遅れがあったことを力説するバナナマン日村。わりとしっかりしたファンであるような気がする。

 

私も4人の声をしっかり聴いてみて、ちゃんと当てた。

微妙すぎてうまく表現できないが、

裏声というか息継ぎというか、

あぁ、美里だなぁと絶対にわかる声の出し方が、本人にはある。

 

 

19日の「サワコの朝」には岩崎宏美がでていたが、見逃したので、

公式サイトの配信で昨日見た。

 

相変わらずのしゃべりの安定感。

山口百恵とのエピソードなど初めて聞いた話もあり、

80年代アイドルとは微妙に異なる時代感を感じられた。

 

ちなみに次回26日は夏井いつき。

« そば湯と、公衆電話と、洗濯機の分解修理 | トップページ | 田舎のプロレス »

芸能・アイドル」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ケーキと鶏の脚と交差と私の革命と子守唄:

« そば湯と、公衆電話と、洗濯機の分解修理 | トップページ | 田舎のプロレス »