真田丸が終わった
春休みの忙しさで挫折して以来ずーっと視ていなかった
「真田丸」を、今日は視た。最終回。
大河ドラマは史実通りでなければならないわけでもないので、
家康と幸村のあんな対決があっても、それはそれでよい。
また、初期からかっこよかった藤井隆が、
しばらく視ないうちによく喋るようにはなっていたが、
かっこいいのはあいかわらずで、幸村の介錯まで務めた。
が、もうすぐ死ぬぞというシリアスなシーンなのに、
地味な笑いをぶっこんでくる三谷幸喜。
あふれる「真田丸ロス」感謝と惜しむ声続々 ネット号泣“衝撃”ラストに笑いも
笑いの部分も含めて、全体としてとてもおもしろい作品であった。
とはいっても、3月の第1次上田合戦の前週くらいから視ていない。
全話、録画はしてあるので、気が向いたらゆっくり視ることにしよう。
« パチパチパンチがもうみられない | トップページ | 機械人間? »
「テレビ」カテゴリの記事
- USAとかUFOとかサザンとか(2019.01.01)
- 先輩たちのデュエット-「決定版!日本の名曲グランプリ」よりー(2018.12.21)
- 大河とか特撮とかの視すぎにより(2018.12.13)
- DVDが行方不明(2018.11.23)
- 歌のゴールデンヒット -年間売上げ1位の50年- その2 その他いろいろ(2018.11.19)
コメント