10日目 久しぶりのMさんと、駆けこんできた人
27日(月) 7:30~18:00
この日は、2Fの大掃除であり、総務部長Sさんは、もろもろの段取りで、とても忙しい。
私は、「会議室に避難しているUさんとHさんのプリンタが正しく動作するかどうかのチェック」という、毎年この大掃除の日の恒例の業務をこなした後、OA室で、各部署に配布するための総務系名簿の作成作業。
前日26日に入力を終えた別棟用の名簿が入ったUSBメモリは、
例年なら誰かに持っていってもらうか取りに来てもらう。
が、今年は、向こうの担当が、年に1回会うか会わないかなのでその都度ここのネタにもしている、旧知のMさんことHさんだったので、直接出向いていった。
行ったら、受付で待ってて手まで振っていただいて、大歓迎である。
USBメモリおよび配布してもらう書類を手渡すのは、すぐ終わり、
コーヒー出してもらって、昔話をしている時間のほうが長かった。
M:「最近の社員の人がもう若すぎてわかんないです」
私:「I君とか、オレより22歳年下やぞ」
M:「うわー」
とかなんやかんや話をした後、OA室に戻って名簿ファイル作成作業の続きをしていたら、ノックの音がした。
旧知の某同僚がノートパソコンを抱えて立っていた。
私:「どした?」
某:「すいません。もうすぐ会議なのに資料印刷し忘れて」
この日は大掃除で、2FはLANが使えないのでプリンタも使えない。
某:「OA室ならなんとかなると思って」
…なんとかしましょう。
持ってきたノートパソコンにそこらの空きケーブルを繋いでちゃちゃっとプリンタドライバもインストールして、無事印刷完了。
というわけで、元部長のもうすぐ室長はとても忙しそうだったので、
という議題について会議をするヒマはなく、
1課のタブレット導入会議に出かけていってしまった。
その後も、細かい新年度処理業務をあれこれとこなしていった。
2Fの掃除は例年よりは時間がかかり、終了は17時半頃。
OA室に待機させていた新しいプリンタを2台、所定の位置に設置して、この日は終了。
« 9日目 総務部OA室発動 | トップページ | 11日目 単調すぎて記憶喪失 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 殴ったらダメ(2019.03.02)
- パイプ椅子は殴るためのもの(2019.03.01)
- あまりにも時間がかかる(2019.02.27)
- 太った(2019.02.26)
- 「ROUNDを使え」 「値の貼り付けと式の貼り付けは違う」(2019.01.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Sさん退職直前対戦(2019.03.18)
- 平和な一日(2019.03.17)
- 持っていってもらうもの 岩崎宏美さん関係(2019.03.16)
- 電話の受け方がわからない(2019.03.15)
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
「プロレス・格闘技」カテゴリの記事
- 1年経ったがアタマは痛くない(2019.03.13)
- 何事もない一日(2019.03.12)
- 今年観に行くイベント2019(2019.03.11)
- ザ・デストロイヤーさんの訃報(2019.03.08)
- ドーム2連戦を観に行くことにした(2019.03.07)
コメント